子育て・グッズ 3歳2ヶ月です。一つ一つの(あ)(い)(う)〜は話せるし、会話はできる(意… 3歳2ヶ月です。一つ一つの(あ)(い)(う)〜は話せるし、会話はできる(意味は分かって本人は答えてる)けど、単語が繋がった文章になると、ひらがながちゃんと話せなくなります。 これは発達が遅れているのでしょうか。 最終更新:2022年3月30日 お気に入り 1 ひらがな 3歳 発達 単語 はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ どの程度かによりますが、遅めではあると思います。 単語はたくさん出ているのですよね?それならたぶん大丈夫だと思いますが…2語文3語文が出ないということですかね? 3月29日 はじめてのママリ🔰 単語も文章も出来るんですが、3語文になるとさ行がた行になるかんじです。 3月30日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 女の子・ひらがな・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・ひらがなに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
単語も文章も出来るんですが、3語文になるとさ行がた行になるかんじです。