※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなかっぱ🌷
子育て・グッズ

夫が育休を取る場合、皆さんはいつが良いと思いますか?里帰りするかどうかも教えてください。

☆夫が育休とるなら??☆

もし
第一子を出産する時に
夫が育休を1ヶ月とる!(とれる!)

としたら、皆さんはどのタイミングで
とってほしいですか?
すでにお子さんがいらっしゃる方も
「いつとってほしかったか」教えてください♡

里帰りするかしないかも、合わせて教えてください🤗

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月頃から取ってほしいです!
産後は割と元気だったし、しっかりしないと!と思っていて家事育児できたんですが
1ヶ月ごろになると電池切れの状態で夜間がつらかったです😭
夫が夜間だけでも頑張ってくれたら全然違うだろうなあと思いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰りはしませんでした!

    • 3月29日
deleted user

里帰りありなら、里帰りから戻ってすぐから。

里帰りなしなら、退院後から。

です😄

deleted user

子供2人、里帰りは未経験です🥺

私は産後3~7週ぐらいで取ってほしいです!

・上の方のコメントと同じく、電池切れが始まる
・魔の三週目 が始まる
・1ヶ月検診に付き添ってもらえる(自分と赤ちゃんで別日程の場合には見ててもらえる)
・自分自身が外出しやすくなる時期だとも思うので、預けて外出できる(旦那にも、2人育児の時間を体験して欲しいー😂です)

かなた

1人目は 身も心もボロボロ、1ヶ月座れなくて毎日泣いてたので退院日からとってほしいです💡

里帰りは一度もしてませんしするつもりもなかったです。