
コメント

れもん
子供2人分作りました👍
れもん
子供2人分作りました👍
「お金・保険」に関する質問
不動産や車のディーラーなど、 高額なものの購入対応について。 夫婦や家族で伺った際、 夫にだけ名刺を渡す人がいますが なぜでしょうか? 名刺1枚が惜しいのでしょうか? 我が家は私が家計管理をしているので 私に全…
パートでボーナス貰った方教えてください😭 急に10万円ボーナス出すねって言われたのですが、それだと年内予定通り働くと扶養内103万円を超えてしまうのですが、ボーナスを貰ってる方はその後の勤務日数調整されてますか?…
給料について質問です! 皆さんならどちらがいいですか?💦笑 転職で悩んでいます。 手取り25万円、国民健康保険と国民年金になる💦 雇用保険はあるので育休手当はもらえます。 手取り18〜19万円、保険、厚生年金、雇用保…
お金・保険人気の質問ランキング
ママ
私も作ろうかなと思います!マイナポイントほしい、、(笑)
れもん
もらえるものはもらいたいですよね😊家族4人分で、2万円、かなり大きいです!次のポイント付与も始まってますしね!
ママ
とりあえず今子供2人分作ったら5ポイントはもらえますよね?
で、6月ごろに開始される健保と繋げたらさらにまた7500ずつもらえるってことですよね?
れもん
そういうことやと思います!昨年作ったんですが5000ポイントずつもらえました。健保とつなげるとさらにもらえます!
ママ
ですよね!早速子供の顔頑張って写真撮ります!(笑)
れもん
作った当初下の子は1歳でじっとしてられなかったので写真大変でした🤣しかも満面の笑みです🤣笑
頑張ってください!
ママ
それでも通ったからいいですね!
そーいや、一弾の時、自分だけのマイナンバーで20000円もらいました??
れもん
子供2人、夫と私の合わせて20000円です!
ママ
1人5000円でしたっけ??
とりあえず1マンゲットしてきます!
れもん
確かそうでしたよ!😊
ママ
1人20000だっけ?と思ってました!
違いますよね!5000円ですよね!
1万ゲットしたら産休中娘とおやつたくさん買えて最高だなーと思ってました🤣
れもん
最高ですよね😊
私もまた健保と繋げてポイントもらえたらおやつたくさん買います❤️
ママ
楽しみ楽しみですね✌️🤣
公金ってなんですかね?
公共料金のことですかね?年金?
れもん
公金は給付金などが受け取れるような口座を紐付けすることらしいです!
ママ
なるほどー!そちらも設定しますか??自分名義じゃないとダメなんですかね??
れもん
私はポイント目当てでしようかなと思ってます!使うのかなぁ?と思ったりしますが…
自分名義じゃないとだめなのかな💦ちょっと調べてみます!
ママ
私も設定してみようかしら😙
どっちにしろ6月になってからじゃないとできませんもんね💧
れもん
ですね!なんかいつのまにかさらっと始まってたりするのでいつも忘れがちです🤣
ママ
本当私もCMなかったら申請してなかったです😂💦
娘だけ連れて里帰りするんですよー♪その時スーパーとかでおやつとか買うのが今から楽しみで楽しみで❤️
ママ
お久しぶりです!本日子供のマイナンバーカードを受け取ってきました!
お子さん2人分申請されたとのことで、今1人目は申請完了したのですが、2人目は日数空いてからじゃないと申請できない感じですか?
申し込み中の画面になってて💦
私はPayPayで申請したのですが、2万チャージしたらすぐ5000ポイントもらえますよね?
で、また二万チャージか、2万使わないと5000ポイントもらえませんよね?
ご存じでしょうか?💦💦
れもん
お久しぶりです!マイナンバー受け取りされたんですね😊
私は、旦那のほうのPayPayで長女のを、私のほうのPayPayで次女のを申請しました!確かひとつのカードや電子マネーにつき1人の申請しかできなかったような…なので私の分、旦那の分のマイナンバーはLINEペイのほうで申し込みして計4人分となりました!(説明下手ですみません)チャージしてすぐのポイントではなく、使ったらその分還元されて使い切った時に5000ポイント入るようになってたと思います!
ママ
やっぱそーですよね!
過去に自分の分は楽天カードにしたので、それはもう使えないですよね、😸💦
あと旦那の方でやられたということは、旦那が自由に使えるってことですよね?
私は自分で全部使ってやりたい😂ので、今なんとかしようと模索中ですー💦
支払いとかチャージとか条件ありますよね💦
PayPayはチャージなのですが、WAONにしようかなーとか思ったり、、(地元がWAONが主流で里帰りするため)でもそれだと、25000円チャージしたとしても使うかわからないですもんね💦地元に里帰りするからWAONにしたものの、こっちではWAONなんて全く使いませんし💦
むずかしー!と悩んでます😂💦
れもん
ほんとに面倒ですよね💦実際旦那のほうのPayPayとLINEペイの支払いは生活費にあてたもののポイント分は旦那が自由に使いました😅子供たちの分のポイントも使いましたが、いつかお給料から5000円ずつ子供たちの口座に貯金しとこうねと話してます。WAON、使うところと使わないところありますよね💦私も実家ではWAON使いますがこっちでは全くで…でもだからって他にも登録するのが面倒でとりあえずPayPayとLINEペイが手軽でしちゃいました!
ママ
旦那のPayPayもこっちのスマホで切り替えれたのらいいのに!(笑)
そんなことはできないかー💦
WAON普段使わないのに二万チャージしないとポイント全額もらえないですし、里帰り中に近所のスーパーでおやつ買って娘と食べようと思ってたのに、まさかのWAONとクレジットとQUICPayとかしか使えないことが判明して🤣
LINE Payだと、支払いにになりました?チャージもできます?
辛いけど、WAONにして、二万チャージして、25000円を里帰り中に使うかですね😓
まぁ何回か地元へは帰るので、使い切る必要はないと思いますがもったいないー!
5000円だけくれよ(笑)って感じです(笑)
れもん
LINEペイもチャージしましたよ!でも旦那のをこっちに切り替えることはどちらもできないですね😭不便だなーって思いました!
ほんとに!5000ポイントだけくれよーって思いますね💦
ママ
結局WAONはやめました💧🥲
20000チャージするのも気が引けて💦
楽天カードにしようかなと思います!
でも私の方で以前楽天カードしたんですよねー💦
またできるのかな、、
期間経てばできるのかな、、
楽天ペイと楽天カードって違うんですかね😓💦
れもん
私も最近楽天カード作ったんでよくわかってないんですが、カードとペイは違うような気もします!
ママ
ですよねー!マイナポイントもらうために二万チャージや無理に決済したところで本末転倒ですよね💧
旦那に娘の分は譲ろうかな🤣💦