妊娠・出産 やはたウィメンズクッションでの出産経験者いますか?出産費用や院内の様子について聞きたいです。 伊勢原市にある、やはたウィメンズクッションで出産された方いらっしゃいますか?? 出産費用や院内の様子についてお話聞きたいです😣 最終更新:2022年3月29日 お気に入り 出産費用 伊勢原市 はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月) コメント (๑・̑◡・̑๑) 二人目そこで産みました! 今は妊娠中で今回もそこで出産予定です! 3月29日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! では、今も通院中なのですね☺️先生ってどんな感じの方ですか? あと待ち時間どれくらいかかりますか?? 3月29日 (๑・̑◡・̑๑) 先生は皆優しいですよ! 副院長は淡々としてる人ですが、私は気になりません。人によっては無愛想と感じるかもしれませんが… 待ち時間は早いと10分、長くて30分ちょっとですかね! 予約外でいくと1時間程待つこともあります! 3月29日 はじめてのママリ🔰 みなさん優しいのは嬉しいですね! そんな感じなのですね。 二人目出産ときって手出し費用どれくらいかかりました?? 3月29日 (๑・̑◡・̑๑) 計画分娩、個室使用で手出し6万程でした。 でも分娩予約する時予め10万円預けるのでそれ合わせたら16万という事になりますね! 3月29日 はじめてのママリ🔰 やっぱりそれくらいかかるんですね〜高い🥲 ちょうど計画分娩で個室がいいなぁって思ってたところで、参考になりました! やはたさん通っててマイナスな点とかありましたか? 3月29日 (๑・̑◡・̑๑) 個人病院だとそれくらいはかかるかと… 一人目も平塚の個人病院で同じくらいでした。 特にマイナスな点はないですね! 助産師さん達も皆優しいです! 強いて言うなら駅からは離れてるので車以外では行きにくいくらいですかね? 3月29日 はじめてのママリ🔰 マイナスな点がないのはすごいですね!!もともと車で通院を考えていたので、よかったです😌 ちなみに大部屋のことはわからないですよね‥? 3月29日 (๑・̑◡・̑๑) 大部屋は四人部屋ですよ! 壁で半分仕切られてる感じなのでカーテンで仕切られてる大部屋よりはいいと思います! でもトイレとかはやはり共用です。 3月29日 はじめてのママリ🔰 え!そうなんですか?思ってた大部屋と違いました! 夜中はあかちゃんの授乳とかあるんですか?? 3月29日 (๑・̑◡・̑๑) 総合病院などの大部屋とはちょっと違うかなって感じかと! でも電話などは時間帯によってしない方がいいですね、声は聞こえると思うので。。 大部屋だと赤ちゃん部屋に連れて行かないとか書いてあったような…?なので授乳室に行くのかな? 個室は母子同室OKですが、預けたいと言えばいつでも預かってくれる感じです! 私は夜間は預けてました!そして授乳時間の時だけ連れてきてもらって授乳って形にしてました! 大部屋だとどういう対応なのかはちょっとわかりません…ごめんなさい(泣) 3月29日 はじめてのママリ🔰 色々と詳しくお話してくださりありがとうございました!! おかげで病院選びの参考になりました。 お体お大事にしてください☺️ 3月29日 おすすめのママリまとめ 出産費用・個人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 帝王切開・出産費用に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
では、今も通院中なのですね☺️先生ってどんな感じの方ですか?
あと待ち時間どれくらいかかりますか??
(๑・̑◡・̑๑)
先生は皆優しいですよ!
副院長は淡々としてる人ですが、私は気になりません。人によっては無愛想と感じるかもしれませんが…
待ち時間は早いと10分、長くて30分ちょっとですかね!
予約外でいくと1時間程待つこともあります!
はじめてのママリ🔰
みなさん優しいのは嬉しいですね!
そんな感じなのですね。
二人目出産ときって手出し費用どれくらいかかりました??
(๑・̑◡・̑๑)
計画分娩、個室使用で手出し6万程でした。
でも分娩予約する時予め10万円預けるのでそれ合わせたら16万という事になりますね!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれくらいかかるんですね〜高い🥲
ちょうど計画分娩で個室がいいなぁって思ってたところで、参考になりました!
やはたさん通っててマイナスな点とかありましたか?
(๑・̑◡・̑๑)
個人病院だとそれくらいはかかるかと…
一人目も平塚の個人病院で同じくらいでした。
特にマイナスな点はないですね!
助産師さん達も皆優しいです!
強いて言うなら駅からは離れてるので車以外では行きにくいくらいですかね?
はじめてのママリ🔰
マイナスな点がないのはすごいですね!!もともと車で通院を考えていたので、よかったです😌
ちなみに大部屋のことはわからないですよね‥?
(๑・̑◡・̑๑)
大部屋は四人部屋ですよ!
壁で半分仕切られてる感じなのでカーテンで仕切られてる大部屋よりはいいと思います!
でもトイレとかはやはり共用です。
はじめてのママリ🔰
え!そうなんですか?思ってた大部屋と違いました!
夜中はあかちゃんの授乳とかあるんですか??
(๑・̑◡・̑๑)
総合病院などの大部屋とはちょっと違うかなって感じかと!
でも電話などは時間帯によってしない方がいいですね、声は聞こえると思うので。。
大部屋だと赤ちゃん部屋に連れて行かないとか書いてあったような…?なので授乳室に行くのかな?
個室は母子同室OKですが、預けたいと言えばいつでも預かってくれる感じです!
私は夜間は預けてました!そして授乳時間の時だけ連れてきてもらって授乳って形にしてました!
大部屋だとどういう対応なのかはちょっとわかりません…ごめんなさい(泣)
はじめてのママリ🔰
色々と詳しくお話してくださりありがとうございました!!
おかげで病院選びの参考になりました。
お体お大事にしてください☺️