
コメント

はじめてのママリ
6の所得割額だと思います🤔
はじめてのママリ
6の所得割額だと思います🤔
「お金・保険」に関する質問
三井住友カードで一度に20しかおろせないatmと50がありましたが50万おろせる方は店舗型の所でしょうか?🙏 前に50おろせた場所がなくなってしまってて。 ネットでみてもわからなくて😞💦 ちなみに土日に下ろしたいです。…
毎月旦那の借金が 次次でてくる。 払ったと思っても来月からは大丈夫って 言われて2年ぐらいずっとこれ。 個人のやりとりで知り合いから 借りてる為、証拠なし。 来月から生活費は渡せると言われ、ずるずる貰えず 借金…
毎月、給与明細って確認してますか? 差引給与額だけではなく、 残業手当や通勤費、所得税なども細かくみてますか? 旦那が毎月給与明細を見ません。 紙ではなく会社のパソコンからしか見れないので、 私が見ようと思…
お金・保険人気の質問ランキング
♡mama♡
お返事ありがとうございます!
⑥は、控除後の額かなと思ったのですが…間違った認識ですかね💦❓
はじめてのママリ
それで合ってると思います!
私の市は⑥で保育料決定すると通知されてます!
ふるさと納税してたり住宅ローンの控除あると控除適用前の金額ですが🤤
♡mama♡
なるほど!市によって異なるんですね!
私の市では控除適用前の額で保育料が決定するそうなので、やはり④の額で見るということですよね💦💦
④と⑥だと、保育料が異なるんです😂
はじめてのママリ
⑥だけど控除前の金額でって書かれてはいるんです😂
なので旦那は④見て私は⑥で合算して計算しないとです😂
高い方で見とけば間違いないですね😭😭