
コメント

うさぎ🐰
収入+養育費の8割です🍀
うさぎ🐰
収入+養育費の8割です🍀
「養育費」に関する質問
うつ状態と診断を受けた26歳の娘に 私といたら 苦しい。私が嫌で県外で就職したのに こんな様になって 情けない...。と出て行かれて 私の実家で3ヶ月ほど経っのかなと思います。 私の母の家で居るので少しでも安心し…
シングルマザーになりました。児童扶養手当を満額受けるのに意外と難しい状況におりどうしようかと困っています💦 離婚したばかりで、もともと暮らしてたお家にまだ住んでおり、新しいお家が見つかり次第引っ越す予定です…
やっぱり2人の子育ては1人より大変でしょうか。 今1歳の息子を自宅保育してますが、親のサポートなどないので自身が体調崩した時などかなりまいります。 夫はとても協力的ですが、お互い疲れている時は喧嘩になることも…
お金・保険人気の質問ランキング
あー
養育費8割だと8万の場合は6万でしょうか?😅
収入+養育費8割で年間いくら超えると手当て貰うことできませんか?
うさぎ🐰
月6万4,000円なので76万8,000円加算されます。
お子さん2人だと、全体の収入215万までが全額支給、それ以降412.5万までが一部支給で収入によって減額されていきます😄
ただ、児童扶養手当は前年や前々年の所得で計算されるので、詳しくは問い合わせされると確実です🌟
あー
詳しくありがとうございます!!
手続きしたら次の月から支給されるんですか??
うさぎ🐰
請求手続きした翌月分から支給になりますが、書類審査に2ヶ月程度かかったり、支給が2ヶ月ごと(3.4月分が5月支給など)になるのですぐに入金になる訳ではないです🥲
あー
そうなんですね😅なんだか時間かかりそうですね。
手続きするにあたって収入に関するなにかを持って行かなければなりませんか?
うさぎ🐰
すぐ貰えると良いんですけどね🥲
所得課税証明書が必要になると思います。
他にも戸籍謄本や通帳などお住まいの地域によって手続きに必要な物が変わるので確認されてから行くと良いですよ☺️
あー
ありがとうございます😊
職場になにかお願いするようなことはなさそうですか?
うさぎ🐰
恐らくないと思います🍀
あー
ありがとうございました😊