
コメント

L̤̮emon🍋
脚が自然なM時開脚になっていれば大丈夫だと思います。
逆に、真っ直ぐになってしまっていると危険です。
L̤̮emon🍋
脚が自然なM時開脚になっていれば大丈夫だと思います。
逆に、真っ直ぐになってしまっていると危険です。
「縦抱き」に関する質問
首すわり前の寝返りについて 生後2ヶ月です。元々よく反る子で、まわりの好奇心も強いのか身体ごと横向いたり反って顔を上向けたりしてキョロキョロしていたのですが、昨日は足も腰から捻るようになり寝返りをしてしまい…
第1子生後1ヶ月の男の子の子育て中です。 授乳中の5分10分がすごく長く感じ、早く終わらないかなとついつい思ってしまいます。 抱き方は産院で教わった交差横抱きで授乳しています。 ベッドの上であぐらをかいて授乳クッ…
生後2カ月の赤ちゃんを母乳メインで育てています。 母乳が出やすい体質なのか毎回吸いながら苦しそうにしたり溺れるような感じになってしまいます。 吸わせる前に圧抜きしたり搾乳したりしてるのですがあまり効果がな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやか
いまのところ真っ直ぐではないので様子見しておきます!
ありがとうございます😊