※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
家族・旦那

旦那の親が泊まりに来ることがストレスです。娘にとっては良い経験ですが、どう考え方を変えれば良いでしょうか。アドバイスをください。

二月に一回か3ヶ月に一回
旦那さんの親が泊まりにきます。
飲みたいってのがあり
娘が産まれてから成長を見にくるのもあり
私は鍋とかする 後片付けが嫌で
日帰りならいいけど 泊まりは娘7ヶ月だし
夜遅くまでは嫌で結構、ストレスです。
でも娘にとったら お爺ちゃん、お婆ちゃんだし
私性格ストレス溜まらない考え方に なりたいです。
同じような方 ストレスたまらないよって方
何かしらアドバイス意見ください^ ^

コメント

ままりん

逆に遊びに行くのはどうですか?😌
旦那さんには飲ませてあげて
帰りの運転はりぃさんがすれば日帰りできるしいいかなと思います☺️

  • りぃ

    りぃ

    お返事ありがとうございます😊旦那さん親家がゴミ屋敷?片付けられないみたいで
    結婚してから一回も行かして
    もらえずです。

    • 3月28日
  • ままりん

    ままりん

    あらー、図々しそうですね🤣
    義両親が来た日の片付けは旦那さんに丸投げしましょ👌
    あと、寝かしつけの時間になったらもう別室に行き遮断です💡

    • 3月28日
むぅ

私は早いご飯食べて片付けして娘が寝る時間にはいっしょに寝室に行っちゃってました🙋‍♀️
飲むのは娘さんが寝てからじゃダメなんですか?