
怒りをコントロールできず、子育てに苦労しています。どうすればいいでしょうか?
みんな怒りが頂点に達した時どう逃げますか?😭
優しく怒るなんて無理。
怒りたくないのに必要以上に問い詰めてしまうし
手が出る。
やめたい。
ギュッと堪えることもしたけど流石に連続して
同じことされると歯止め効かなくなる。
ママ向いてないね。
ごめんね。
- まりあ(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

みかん
すごくわかりすぎます。まさに今それで😭歯止めがきかなくなり娘は泣いてるのにさらに責め立てるようにしてしまったのでもう一人寝室に逃げてパパにおまかせして今ひたすらスマホ触って心落ち着かせてます。
パパという逃げ場があるのでありがたいですがいない時にはもうどうしようもないですよね。私もこんなママでごめんね、って子供に言ったりすることもあります。

あお
イライラしますよね😭
私は今切迫で自宅安静中なんですが、子供達と自分だけの時間が結構あるんです。
それでおもちゃも片付かず、言うことも聞いてくれず、自分も遊んであげれず、動けず…ホントイライラしちゃって特に上の子にはキツイ事言っちゃうこと増えました😭
絶対使わないと思っていた鬼の電話のアプリつかってしまいました🤣
いい方法とは思ってないですが、手っ取り早くてずーっとイライラしてるよりマシかもとおもいました笑
怒り頂点なったらもー無心になって深呼吸…それしかないです💦
まりあ
コメントありがとうございます🙇♀️
いくら子供相手だろうとイライラするものはイライラしますよね🥺
頼れる場合はどんどん頼りましょう😭
そうなんです!
うちはほとんど休みなくおまけに私より沸点低い人なのでいても預けたところでまた怒られて殴られるのが想像出来るので任せられません😭
誰よりも大切なはずなのに大切に出来ていない自分にムカつきます。
みかん
それは大変ですね😣まりあさんお1人でめちゃくちゃ頑張られてますね😭私同じ状況なら耐えられず逃げ出してしまうかもしれません。それでも子供一生懸命産み育ててるの素晴らしいですよ。
大切にできてないって自分を責めてるってことは、ちゃんと大切にしたいって気持ちがあるってことです。大丈夫。ママだって人間ですからいつも穏やかでなんていられませんよね💦
まりあ
そんなことないです😭
もっと頑張らなきゃいけないのに😓
大切にしたいです。
優しく躾が出来る余裕のあるママになりたいです😭
子育てって難しい😞
いちごさんも毎日お疲れ様です🙇♀️