
眠くなると耳を掻いて血が出ることがあります。爪は毎日切り、スワドルアップやミトンは使えず、ワセリンで肌を保護して様子を見るしかないでしょう。
眠くなると耳を掻きむしってしまって朝起きると血まみれになってることもあります👶🏻💦
爪は毎日確認してこまめに切ってます💦
スワドルアップを常に着せとくわけにもいかないしミトンもあまり良くないって言うしワセリン塗って肌を保護して様子見しかないですかね😮💨
- ちゃん🐶(3歳3ヶ月)
コメント

りり
うちもそうです!
なんなら眠くなくても耳かいてるのでいっときほんとに酷かったです😭
爪切りで頑張っていましたが、combiの爪ヤスリ買って対処してたらだいぶましになりました!

りんご
血まみれになるほどなら、かゆみを抑える薬つけてあげたほうがいいかなあと思います。いちど小児科で相談してみてはいかがでしょうか^o^?
-
ちゃん🐶
ありがとうございます😊
今度予防接種で小児科に行くのでその時に相談してみます!- 3月27日
ちゃん🐶
ありがとうございます😊
combiのやつ気になってたんで買ってみようと思います🙌🏻
りり
あまりにも血だらけの時には耳鼻科と皮膚科にも行きました!
耳の中に何ができているのか、耳垢が溜まっているのか見てもらってうちはなにもなく、その後に皮膚科に行きました。
そしたら最近が悪さをしていたみたいで抗生剤の塗り薬もらえましたよ!
それから一応小児科にも行きましたが、皮膚科の先生が1番よかったなと思いました。
参考になれば😊
ちゃん🐶
詳しくありがとうございます😭💓
今度予防接種で小児科に行くので小児科の方で相談して、良くならなければ皮膚科に行ってみます!