
コメント

退会ユーザー
寝ないならそんなに大きいものいらないと思いますよ。
大きくなればワンタッチでは建てられないです。
寒い季節に使わないならフルクローズの必要もないです。
女の子のお着替えがあるならフルクローズは必須かも。
うちはテントと、その前に広めのレジャーシート敷いてます。
画像のように、丸く収納できるタイプが簡単で軽くて扱いやすいです。
退会ユーザー
寝ないならそんなに大きいものいらないと思いますよ。
大きくなればワンタッチでは建てられないです。
寒い季節に使わないならフルクローズの必要もないです。
女の子のお着替えがあるならフルクローズは必須かも。
うちはテントと、その前に広めのレジャーシート敷いてます。
画像のように、丸く収納できるタイプが簡単で軽くて扱いやすいです。
「バーベキュー」に関する質問
1歳と3歳が庭先で2-30分水遊びする為のプールと日除、どのくらいのサイズがいいんでしょうか?おすすめありますか?毎日気軽にやりたいので、出し入れ楽、コンパクトさ重視で探してます😌 インテックスの大きなプール(空…
主人の会社のバーベキューがあるのですが家族も誘われてますが、産後以来体力が無さすぎてきつくてこの暑さでさらにしんどいのですが、不参加理由言わなければいけない場合暑さでといった理由ありでしょうか?😓
明日身内集まってバーベキューする予定なんですけど暑さやばく無いですか?😂 昼にやります😅 旦那側の集まりだからそれもめんどくさいしうちの子人見知り激しくてプールとかしても絶対入らないし、、 集まり嫌いめんどく…
お出かけ人気の質問ランキング
退会ユーザー
画像のタイプは自立しなくてペグ必須なので、場所によっては使えないです。
しあ
コメント有難うございます!返信遅れてすみません💦
こちらはポップアップテントですか?
やっぱり子供も小さいし、組み立て早いやつの方が使いたくなりますよね😅時間かかると使わなくなるとかありそうなので、、💦
テントの中はみんなでゴロゴロしたいくらいです!レジャーシートも丈夫なやつ調達しようと思います😌
有難うございます✨
退会ユーザー
ポップアップと言うのは傘のポップアップと同じような形のものです。
上の画像のものはワンタッチです。
反対だったり、両方表示されてる商品も多くどちらのワードで検索しても出てきますよ。
私の印象では、ポップアップ ☂️は重くなる傾向があるように思います。
骨組みがしっかりしていて自立するのでアスファルトの上や、ベランダなどでも使えます。
ワンタッチは骨組みが少なく、とても軽いです。
畳むのはコツを掴んで慣れたらものすごく簡単で、ポップアップより、私は早いと思います。
でも、コツが掴めないと全く畳めないようです😅
私はワンタッチを自転車で運んでいます。
難点は独立しないので、ペグが刺せるよう地面が柔らかく、木の根などを傷つける心配のない場所でしか使えないです。
私はハンマー持って行っていて、簡単ですがこれも使うにはコツが入ります。