※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんなんですが、新生児の頃から横抱きで寝かせていると…

生後3ヶ月の赤ちゃんなんですが、
新生児の頃から横抱きで寝かせていると
必ずといっていいほど、えづきます。(オエっとなる)
眠りながらなってます、、
床やベッド、クーファンで寝かせている時はなりません。
なぜか抱っこで寝かしている時だけです。

唾液が流れちゃってるのかなあ、とか
揺らして寝かしつけてるので酔ったかなあ、とか
色々首の角度変えてみたり、揺らさずに寝かしつけしても変わりません🤔
同じような赤ちゃんいますか??

コメント