
コップ飲み練習用のグッズについて相談です。ダイソーのコップで泣いてしまう子どもに、おすすめの練習用コップを教えてください。西松屋の練習用コップについての情報も知りたいです。
コップ飲みの練習中です。ダイソーのコップ飲み練習用のコップを使ってますが、嫌いなのかコップを出しただけで泣くようになりました😱
ストローマグだとすごい飲むんですがコップだとちょっと飲んで嫌がるか吐き出してしまいます😭ストローより先にコップを練習させればよかったと後悔しております😭
コップ飲み練習用におすすめのグッズはありますか?ミラクルカップ?は聞いたことあるのでそれ以外でお願いします!出来ればお安めのやつで😂
今気になってるのは西松屋プライベートブランドの練習用コップです🤔使ってる方いたら使用感とかもしりたいです!
よろしくお願いします🙌
- 初めてのママリ🔰

退会ユーザー
うちもちょうど一歳くらいからコップ飲み練習させてました✨
ストローマグだと飲むけどコップだと全部吐き出すのうちの子もやってましたよー!笑
子供あるあるですかね?笑
回答になってないかもしれませんが、ある日突然マグいや!コップがいい!とコップ欲しがり上手に飲めるようになりました🤣
一歳四ヶ月くらいでした!

退会ユーザー
うち1歳から始めました!
初めはピジョンの練習用のマグを使ってましたが、
たまたま買ったアンパンマンの普通のマグで飲ませたところ、
こぼしはしますが、わざわざ練習用を使うほどでもなさそうだったので
アンパンマンマグで飲ませ続けてます!
他の方も仰っていますが、キャラクターが判るようになってくると、
これがいいとか、反応を示すことも多くなるので、
もしも練習用マグが良い!など、ママリさんに拘りがなければ
普通のプラマグを使っても良いように思います😊
-
退会ユーザー
因みに、娘もまだストローの方がたくさん飲みますが
最近、アンパンマンを認識したせいか、
マグに描かれたアンパンマンを見て喜んで
なんとなーーく飲むようになりました😊- 3月27日

コスタ🛳
長男はコップ嫌がったので、お味噌汁入れたお椀で練習させました😊
お味噌汁大好きだったのですぐできるようになりました🙆♀️

初めてのママリ🔰
みなさまありがとうございました😊
まとめてのお礼で申し訳ありません💦
専用のコップで練習された方意外と少ないのですね😳結構高いので専用の買わずもう少し様子見て見ます😂

あこ
うちもお味噌汁好きだったので、100均の小さい器にお味噌汁入れてあげてたら勝手に飲むようになっていました😊
その後。西松屋で練習用のコップ買ったんですけどあまり使わず😅
今はミスドでもらえるしまじろうのつよいこグラス気に入ってそれで飲んでます😉
コメント