
コメント

はるママ✿
上の子1歳で現在2人目妊娠中です。
旦那は夜勤のある仕事をしています。
義実家は同じ市内ですが、旦那には育休を2ヶ月は取ってもらう予定にしています😊
予定日からしか男性の育休は取れないので、予定日前に出産の場合は、旦那に5日間休んでもらって上の子をお願いしようと思っています。
一応、24時間託児、産前産後保育も今検討中です。

ママリ
うちも同じ状況です。
夫は夜勤ではないものの、帰りが毎日深夜2時近いです。
産後は時短勤務の予定ですが一週間程度しか無理そうです。
頼れる身内もいません。
それでも後悔したくなかったので二人目の妊娠を決意しました。
産後は地域の家庭支援センターなどを通じて育児ヘルパーを手配してもらったり、ファミサポなどのサービスを利用するつもりです。
あとは自力で頑張ります😂

S (22)
今回里帰りなしです。
1人目は里帰りなしワンオペでしたが今回は旦那が育休取得予定です。
ママリ
やっぱコロナ禍で同室入院厳しい感じですか😢?
旦那さん協力的で羨ましいです😞
うちは絶対休まないです。
はるママ✿
上の子と一緒に入院は私が行っている産院ではやってないです💦💦
コロナもなくって上の子と入院できたらいいなぁと思ったりしています😭