※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

31w3bの高齢初産。夜にお腹張り、旦那が支えてくれる。明日はお買い物に行く予定。調子が良いといい。

31w3bの高齢出産です。初めての出産で、旦那さんも楽しみにしています。
🌃になると、近頃お腹が張ります。旦那さんが、背中さすったり、赤ちゃんに話かけたりして私の不安を忘れさせてくれてます。
明日は、お買い物に行く予定ですが調子が良いといいのですが・・・・

コメント

初めてのママリ🔰

すてきな旦那さんですね☺️💓
私もその頃ちょくちょくお腹が張っていました!
前駆陣痛っぽいのもありました
張りっぱなしでなければ大丈夫と思いますが、張ったらすぐ休みながらお買い物楽しんでください♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!前駆陣痛てどんな痛さですか?
    張りぱなしではないです。一時間に1、2回です。

    • 3月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    いてててててとなって、すぐ元に戻って、またいててててとなる感じですが、間隔が不定期です!

    • 3月27日
う

31週なら
何もしなくても張りがあるのは普通の事ですよ。
もし1時間のうちに何回もあるのなら心配ですが…
夜に張るのは、日中に動いたりして気が付かないのと
日中に動いたのが夜になると張るようになるみたいです!
夜寝る時に横になるとお腹の張りに気づくからみたいで
よく動いた日はその夜よく張るって感じみたいですよ

私は28週から2ヶ月
切迫早産で入院してそのまま息子が産まれました。
その頃はお腹の張りというものがよく分からず、調べても何回かはある物だと思ってましたが15分に1回とか張って
その張りも痛かったです。
張り始めると息がしづらくなり、ぐーっとお腹の形が変わってました。 
お腹の張りが治まってくると呼吸もしやすくなります。
薬飲みながら自宅安静してましたがやっぱり
出血して、おしるしがきていてそのまま緊急入院になりました。
怖がらせてるわけでは無いですが、産まれてくるまでは何があるか分かりません。
心配なら妊婦健診で一度聞いてみるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかりやすい内容でした。ホントです何があるか分かりません・・・・
    ありがとうございます🎵

    • 3月27日
  • う

    いえいえ!
    ベストアンサーありがとうございます😊
    はじめての出産分からない事だらけですよね💦
    赤ちゃんが産まれてきたら想像以上に寝れなくて大変な毎日になっちゃうので、今のうちに優しい旦那さんと残りの妊婦生活有意義な日々にして元気な赤ちゃん産んでください👶🏻🕊

    • 3月27日
おみさ

この頃は張りやすくなりますよ😵‍💫
検診の時に張り止めもらえたりするので、心配でしたら相談されてもいいと思います🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️今度、先生に相談して見ます🎵

    • 3月27日