
夜間断乳後の最初の1日〜3日は辛いですか?朝まで寝てくれるようになるか心配ですか?
夜間断乳されたかた。やはり最初の1日〜3日は地獄でしたか?
夜間断乳することで本当に朝まで寝てくれるようになるんでしょうか?
- なおママ(9歳)
コメント

aco.r♡
その子によると思いますよ!!
うちの子は喉が乾くみたいで、ある程度寝たら(茶茶!!!)っと起きてきます。
最初の段階で、パイパイ!!って言ってもパイパイないから茶茶のむ??って聞いたら、そこから納得してお茶で大丈夫になりましたよ!

おさゆ🍵
うちは地獄という程ではありませんでした。
最初に夜間断乳したのは10ヶ月の時。
でも、その時は地獄で何も変わりませんでした。
なので、やめました。
この子にはまだ必要なんだな…と思いまして。
1歳2ヶ月で下の子ができたので断乳しましたが、その時はタイミングが合ってたのか、長い時間泣き続ける事なく寝たままトントンで寝てくれました。
今では21:00〜7:00ぐらいまでは寝てくれますが、たまに夜泣きもまだします😁
-
なおママ
ありがとうございます。
私もそろそろ二人目を考えてるので、一気にやめてしまうとかわいそうだから夜間だけでも…って思って何度もトライしたけど負けてしまって…
『卒乳』まで、のんびり待ってみようかなと考えたときもあったのですが、添い乳じゃないと寝れない子にしちゃいけないと聞いて焦ってしまって…- 11月10日
-
おさゆ🍵
うちは断乳する時は、寝かしつけの時に明るい部屋で座って授乳して寝落ちさせないようにして、寝るお部屋で寝たままトントンで寝かすことをやりました。(←これはこれで、泣きますが😭)
別に添い乳でも寝るなら焦ることはないと思いますが、2人目を考えてらっしゃるなら頑張るしかないかもですね。
親が迷ってるのが一番かわいそうですよ。- 11月10日
-
なおママ
そうなんです…
迷ってしまってます(泣)
でも、がんばらなきゃですね。
アドバイスありがとうございます‼‼
寝かしつけの方法とか参考にしてみます(^_^)- 11月10日

PIKO
うちは、初日に3時間泣き通されましたが、2日目以降は夜中に泣いて起きてもトントンか添い寝で寝てくれるようになりました!
今でも、夜中に泣くことが時々ありますが、夜間断乳後の方が寝かしつけが断然楽になりました🎵
-
なおママ
ありがとうございます。
やっぱり、断乳したら寝かしつけが楽になるんですね。
三時間か…それはきついですよね。。でも負けちゃいけないですよね。
1日〜3日は寝れないと思ったほうがいいってママ友にも
言われました…
がんばらなきゃ。。。- 11月10日

はじめてのママリ🔰
初日は一時間おきでしんどかったですが翌日から寝る時間増えて、4日目位から朝までグッスリになりました。
寝かしつけも授乳じゃなくなったので、私じゃなくても寝かしつけ出来るので凄く楽になりました♪
-
なおママ
ありがとうございます。
うわぁ…すごい。とゆうよりキツかったですね…3日ほど寝不足の日が続いたんですよね…
乗り越えるしかないんですよね!
乗り越えたら私も楽になるかな。
もう一度トライしてみます!!- 11月10日
-
なおママ
すみません(^o^;)なんか読み間違えちゃいました。翌日から寝る時間増えたんですね♪
そうなってくれるといいんですが、一歳2ヶ月だし自我も出てきてるし大変かもしれないです…(^o^;)
でもがんばってみます‼- 11月10日
なおママ
ありがとうございます。
一度、試したことあるんですがマグマグは投げ捨て哺乳瓶も受け付けない抱っこもだめ。結局、負けてしまって。。
ずっと添い乳だったのがいけなかったんだと反省してます。
aco.r♡
そうなんですね*Ü*余裕があるのであれば、お子さんに合わせてあげてもいいかもしれませんね(*ˊ˘ˋ*)♪うちは、夜間断乳は決意したものの、アレルギーあるので、卒乳を希望してて、まだまだ本人やめる気ないみたいです。なので、1日3回はまだまだ続きそうです。。。っと、いう感じに気長にやってます(,,꒪꒫꒪,,)お互いに頑張りましょうね(*ˊ˘ˋ*)♪
なおママ
そうなんですね〜。
できれば、のんびり卒乳まで待つか…とも思ったんですが二人目を考えてるので添い乳じゃなきゃ寝れない子にしちゃいけないなって…周りのママも断乳に成功したとか沢山聞くから焦ってしまって。
昼間も、ずーっとオッパイ求めてくるんですよ(^o^;)
先日、助産師さんにみてもらったら、もぅオッパイあんまり出てないから甘えで吸ってるはずよって言われて、それでも1日中オッパイあげてるみたいで、だんだん疲れもたまってきちゃって…様子みながら、じょじょにトライしてみます(^_^)
aco.r♡
そうゆう事だったんですね*Ü*
それだったら、mamaもたまには優先で、お子さんに合わせてもらっていいかもしれないですね(*´艸`*)気持ちが伝わってくれるといいですね(ㅅ˙³˙)きっと、いつかはサヨナラする出来事ですもん!!無理しない程度にファイトです( ˊ-ˋ)ノ
なおママ
ありがとうございます!!
そう言ってもらえるだけでも
気持ちが救われます。
いろんなかたのアドバイス参考にして、がんばってみます。