
コメント

ママリ
ワイモバイル
シンプルM15GBで2800円(10分無料通話オプションあり)くらいです。
デメリットは特にないです🙆♀️

reitomo
今使っているのはどこでしょう?
au→UQであれば解除料金や新規手数料かからないです。
そもそも来月からauは解除料金撤廃です。
楽天は場所によっては電波が入らないかもなので誰にでもおすすめはできないです。
私自身は今はauですが来月産休入る頃にUQに変える予定です。
固定回線がケーブルテレビで自宅セット割対象なので5ギガで足りそうであれば基本料990円で使う予定です。
他にauに端末代の残りの支払いがあったり、保証は継続させたいとかメアドも使いたいとかでプラスでお金かかる予定ですが…。
-
ママリ
ドコモです🥺
- 3月26日
-
reitomo
docomoは既に解除料金撤廃済みなので解約金は気にしなくてもいいかと思います。
docomoのサブブランドはOCNモバイルですがUQやワイモバとちょっと違うかもですね。
テレビはケーブルテレビとのことですが、ネットもケーブルテレビですか?
ケーブル会社によってはネットと電話(電話機は買わなくてもいいです)を契約するとUQでセット割組めます。
うちはネット電話TVで4500円くらいです。- 3月26日
-
ママリ
そうなんですか?!🥺🥺びっくり!ネットもドコモ光なのですがネットも解約金かからなかったら捨て金にしてたと後悔の嵐です🔥
テレビはケーブルで、固定電話はなしです。追加しても安かったけど使わないから契約してません🥺
ネットと電話でその値段は安いですね!- 3月26日
-
reitomo
ネットは解約金かかると思います。
上限はありますが、他社に乗り換えると乗り換え先で解約金持ってくれたりしますよ。- 3月27日
-
ママリ
解約金払ってもらいたいい🤣
書いたのですがWiMAXだとYouTubeなどの動画見ると速度制限になるとか?
YouTubeデビューしたのでなやんでおります🥺- 3月27日
-
reitomo
WiMAXというか、どの会社のどのプランにするかによるかなぁと。
安定を求めるなら固定回線がいいと思います。
外でガンガン使いたいならポケットWi-Fiもありですが、それならスマホを大手の使い放題にした方がいいかと。- 3月27日
-
ママリ
ただのスマホの会社かえるだけなのにとっても悩みますし選択肢も多いし、値段や利用の仕方にもよるし、変える前からぐったりです🤣🤣でも沢山教えてもらったので
メリットが多いのは良いですね
話を聞くと固定回線が私も機械音痴なのでいいなと思います〜🥺
ポケットWiFiは夫が持ち出して家にいる私が使えなくなるのは腹立つのでなしですね。笑- 3月27日
-
reitomo
実際相談するならショップよりもいろんな会社を取り扱ってる家電量販店とかで相談した方がいいかもですね。
固定回線のスタッフもいる可能性ありますし。
ネットで申込みの安いところもいろいろありますが、疎い方には大変かもです。
スマホの会社はUQ、ワイモバ、OCN、楽天あたりから選ぶのが無難かと思います。
固定回線は住んでいる場所によって引けるものが異なりますが、スマホのほうと揃えるとお得になることが多いです。
対象の固定回線が引けない場合、置き型のWi-Fiルーターをすすめられることありますが、制限があったり電波が微妙だったりするので個人的にはあんまりおすすめではないです。- 3月27日
-
ママリ
それはいいかもですね!
そちらのほうがしっかり話も聞けますし。子供を園に預けて聞いてきます🥺💕
固定回線とスマホでセット割にしたいです✨- 3月27日

はじめてのママリ🔰
UQで月3000円
メリットはとにかく安い😃
何年も使ってますが
デメリットはありません!
-
ママリ
何年もその値段ですか?
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
ずっとこの値段です😃
対象になる電気やネットなど使えば
セット割があるので
もっと安くなりますよ👍- 3月26日

退会ユーザー
デメリットというか、
auで契約していた時に地震の停電でその月のスマホのギガは無制限で無料でした!
多分、格安にはできないサービスだと思います。(今は楽天です笑)
-
ポポラス
横からごめんなさい💦
UQは、確か北海道の2018年の地震のときはデータ容量チャージを無料にして対応してくれてたはずです🌼
最近UQに乗り換えましたが、au回線なので速度も問題ないですし、家の光通信とセット割が効くようにしたので大満足してます🌟- 3月26日
-
ママリ
震災のときは困りますね。LINE使いたい
楽天どうですか?- 3月26日

ポポラス
UQおすすめですー😚
データMサイズ(15GB+1年間5GB無料追加)で、eo光とのセット割が効くので約2000円+通話料です🌟
来月から60分間通話無料をオプションで入れる予定です✨60分間無料は、かけ放題の対象外の通話も60分にカウントされるので通算の時間さえ守れば500円以上増額にはならないのでありがたいです😌
-
ママリ
ひとり15ギガですか? 結局足りないからWi-Fiつけるけど、外で満足に触れるから良いです!♥️
WiFi引いて月にどのくらいですか??
そ- 3月26日
-
ポポラス
1人15GBですね😌
光通信+固定電話(通話料別)+光TV(地上波+BS)約3500円
UQ
私2500円(60分通話付)
夫2000円(通話はかけた分だけ)
で、合計8000円ちょいです。
2年目からはeo光が7000円くらいになるので、合計1.1万くらいになる予定です🌟- 3月26日
-
ママリ
家のテレビもUQでされてるんですね!
これは1度店に聞きに行った方がいいくらい安いですね!
意外とネット料金がたかいですね、ドコモ光は5500えんだった記憶なので🥺- 3月26日
-
ポポラス
光通信と固定電話、TVは「eo光」です😌
セット割効く光通信の会社は他にもあったはずです😚戸建なので、ドコモ光だとTVと電話つけるともっと高いです😣
引っ越す前はマンションでドコモ光でしたが、契約変えるのも検討して見積もったらeoより高かったです💦- 3月26日
-
ママリ
エコ光安いんですね!
そういう差がチリツモで高くなってるのか🥺
しかも安いと思いこんでました🥺テレビはケーブルテレビで契約してて、解約金概要に高いからもうそのままかなぁって思ってました🥺固定電話は一生付けなさそうです🤣使うことないかなぁと- 3月26日
-
ポポラス
エコじゃなくてイオ光です😌
うちも固定電話は必要になるまで置かないです🌼
固定電話付のプランにしないとスマホセット割が使えないので付けました。固定電話代が300円、スマホセット割が1端末につき600円なのでうち600×2-300で固定電話引かないより900円安くなるんです🌟
大抵の光通信事業者は自分の所で契約してくれた場合は他所の解約違約金を負担してくれますよー😚- 3月26日
-
ママリ
あw失礼しました🤣使わなくても安くなるなら利用してるふうにしますよね!!なるほど!
あーん、明日手続き出来たらいいのに夫は仕事で今月は無理そうなのがまた悲しい。- 3月26日

退会ユーザー
UQモバイルのSプランです!
電気代とセット割?みたいな
プランがあってそれに加入して(旦那がやったので詳しくは分かりません)
私990円+税
60分通話(550円)です!
旦那990円+税
通話はした分だけ。
デメリットは特に感じてません!
前にSoftBank使ってて
その時のSoftBank Airの
本体料金支払いがのこってるので
Wi-Fiは月々5300円です!
携帯代(2台)
Wi-Fi代で
月、8200円
SoftBank使ってた時は全部で
2万3000円払ってたので
格安有難いです!!
-
ママリ
話聞いてると大手使ってるのがアホみたいですね🥺
解約金払ってくれる時とかあれば速攻変えれるように話を聞きに行きたいです🤣🔥🔥🔥- 3月26日

はじめてのママリ🔰
UQ回線もauで良いですし、安いですし、早く変えれば良かったと後悔してます😂
-
ママリ
UQ人気みたいですね!近くにあるので話聞きにいかねば
- 3月26日

退会ユーザー
楽天とIIjmioで3GB月440円です。夫はIIjmioで8GB月1700円
ママリ
安いですね!!
乗り換えの解約金払って乗り換えてもいいくらい!
1年限定トカデス?
ママリ
限定とかじゃないですよー。
ずっとです(^-^)