
子供が夜におむつを取れない悩みがあります。日中はトイレに行けるけど、寝るとおしっこがコントロールできずおねしょします。おしっこがパンツについてしまい、夕方にはパンツが濡れてしまいます。おしっこを吸収するシートを使っているが、洗濯が大変で困っています。経験者のアドバイスを求めています。
上の子が夜なかなかおむつ取れません💦
日中はトイレに行けるのですが、日中でも寝てしまうとおしっこのコントロールができないみたいでおねしょしてしまい、トイレに行ったとしてもタイミングが遅いのかパンツにも少量のおしっこがついてしまい、それが積み重なり夕方になるとパンツは濡れてしまってます。
幼稚園から帰ってくるとすでにパンツは濡れて臭うので新しいのに履き替えて、オムツではなく生理用品みたいなシートをパンツにつけているのですが洗うのも用意するのも大変で早くパンツだけになってほしくて…
同じような経験された方いましたらアドバイスいただけないでしょうか😞
- mama(4歳4ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
うちは6歳ですが
夜はまだ完全には
とれてません🥺
週半分くらい
布団洗濯してます
大変ですが
とれるまで気長に待つしかないな〜って感じです🥺
コメント