※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

抱っこ紐を買おうと思ってるのですがなにかオススメありますか?もし良ければ教えてください🥲

抱っこ紐を買おうと思ってるのですがなにかオススメありますか?もし良ければ教えてください🥲

コメント

🦄🦋

娘の時はアップリカ使ってましたが大きくなるにつれて背中にある止めるベルトが首に当たって痛かったので親戚が使っていたベビービョルンが使いやすそうだったので2人目はベビービョルンにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビービョルン!調べてみたけど良さそうですね、ありがとうございます☺️

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

ママさんが小柄とかで細身とかでなければ、エルゴ買っておけば大体は何とかなると思います笑。
ただ、個人的にはキューズベリーとか良いのでおすすめしたいです😊
首すわりからのnicoはうちでは大活躍しました。
後はヒップシートキャリアも良いですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にします!ありがとうございます☺️

    • 3月26日
deleted user

ベビービョルン使ってました✨
アップリカも持ってましたがイマイチ使いにくくて😭
エルゴは使ったことないので使い心地わかりませんが、ベビービョルンは使いやすくて買ってよかったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビービョルン良さそうですね☺️
    ありがとうございます!!

    • 3月26日
deleted user

ベビービョルンとエルゴを使い分けていましたー!
エルゴはゴワゴワしてて大きめなのである程度大きくなってから使っていました🤩
ベビービョルン簡単だしオススメですよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます参考にします☺️☺️

    • 3月26日
むん🌝

新生児期はコニー使ってました🤎
外にほぼ出かけることもないし、コニーよく寝てくれたので買ってよかったです🌙

2〜3ヶ月あたりからエルゴ使ってます!
旦那も使えるので助かってます🤍

  • むん🌝

    むん🌝

    コニーは大きくなると肩が痛くなってくるので今はたまーにしか使ってないです!💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にします😆😆

    • 3月26日
たぬき

新生児1ヶ月まではスリング、それ以降から8ヶ月現在1番使ってるのはコニー、5ヶ月頃から家事する時とかはベビービョルンハーモニー使ってます☺️❣️
ベビービョルンハーモニーは腰パットも付いてて本当に負担少なく付け外しもおんぶも簡単です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!参考にします、ありがとうございます☺️☺️

    • 3月26日
イリス

アップリカのコアラおすすめです。
新生児からの横抱き、縦抱き、前向き抱っこ、おんぶとすべてできます。
首すわりまでは中敷きいるのでちょっと面倒ですか、逆にしっかり不安定な首を支えてくれるので安心です。
他の抱っこ紐と違って、赤ちゃんを抱っこしてから背中でバックルを止めなくていいので、体が固くても厚着していても楽ちんです。
装着方法の動画もあるので、わかりやすいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!調べてみます、ありがとうございます😆

    • 3月26日