※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3〜4歳向けのワークが早く終わりすぎて困っています。ワークの進め方やおすすめのワークについて教えてください。

4歳向けの迷路や知恵のワークを買ったところ、3日くらいで全部やってしまいました😰
できないところも少しありましたが、だいたいできていました。
このスピードで終わらせられると破産します💦

◆皆さん、ワークってどうやってやらせてますか?やりたいのに取り上げるのも違うよな〜と悩んでます。

◆3〜4歳におすすめのワークあったら教えてください!

コメント

deleted user

ポピーはじめましたよ!
月1000円くらいで2冊くらい届きます!
毎回買うより安いかなと思います☺️

ぽん

うちはコピーしようかなと思ってます!
あとは同じような問題をノートに作ったり

100均にも色々ありますよ〜!

はじめてのママリ🔰

うちは公文のワークやってます。1日3ページやってます。

なんかコピーしてやってる人とかもいますけどコピー代と買うのだと大して変わらないような気もしますし買ってますよー。

ママリ

ちびむすドリルってネット検索すると無料でプリント印刷できます!
小学生のしか使ったことありませんが、幼児向けもいくつかあった気がします!
無料登録すれば印刷できたような?

そして、ラミネートしてあげてその上から水性のペンとかで書くとあとで消せて何回か使えたりすると思います!

私は家ではやったことありませんが😅

deleted user

娘も知恵ワーク大好きで速攻終わります😱ダイソーに色々あって結構ボリュームあるし全カラーでおすすめですよ。

ちっち

スマイルゼミにしました!
迷路やぬり絵あって何回も出来て紙より安いです🤣

はる

こどもちゃれんじしてます。届いたらその日に終わらせてしまいます笑

はじめてのママリ

皆さまありがとうございます!!
今日早速ダイソーで買ってきました✨
月額払うものも検討してみます😊