
産後に痛みや感覚が鈍くなることはありますか?帝王切開後の回復について不安です。特に夜間に痛みを感じず、全身の感覚も鈍いです。これは出産によるストレスや病気の可能性があるのでしょうか。
産後、痛みや満腹といった感覚がなくなる事とってありますか?
帝王切開で出産をして術後2日が経過したものです。
昨日の晩から夜になると急に痛みだけを感じない体になってしまい、恐怖で震えています。
例えば術後1日しか経ってないのに痛み止めが切れても夜中、傷口が痛くない、数時間前には点滴棒に必死にしがみついてなんとか数歩歩けるくらいだったのに急に数百歩も歩けるようになったりしています。
この程度であれば初産な事もあって母親ってすごい回復力を持っているんだって話で済みそうだったのですが、どうやら全身掻いても感覚が鈍かったり、食事は味がするけど以前のように美味しい、満腹という感覚がありません。
他にも力んだときに筋肉が動く感覚がなかったり…
うまく伝わるか分かりませんが、痛みについては痛い!と脳が判断する前の感覚はちゃんとあります。まるで痛いと感じる神経だけ抜かれたような気分です。
この2日間、夜中だけこういう症状に陥っています。日中は痛み止めを貰うほどの痛さを感じました。
このような症状が例えば出産によるストレスからくるものだったり、なにか病名のつきそうな症状であれば教えて貰えないでしょうか。産後鬱にでもなってしまったのかと大変不安です。よろしくおねがいします。
- はじめてのママリのMaa🔰(3歳0ヶ月)
コメント

mina *mam
私は術後次の日には沢山歩いた方が良いと言われていたのもあり昼間よく歩いたりしてましたが調子の良い時は痛くなくて、またどっと痛みが襲ってきたりの波がありました。そんな波とかではないですかね?
食事とかに関しては産後術後すぐなのでメンタル的な問題じゃないかなと思いますが違いますかね😢
自律神経が乱れてるせいで色々違和感が出てるのではないかな💦😢
でも数日様子見ても明らかに体の鈍さに違和感を感じるのであれば産後の体というのもありますし帝王切開ですし入院中にお医者さんに相談した方がいいと思います。
はじめてのママリのMaa🔰
回答ありがとうございます🥺私自身気を張っていたせいか入院してから全然寝れてなくて、夜中一人になって不安だったところコメント頂いて昨晩が1番寝れました😅そうですよね、人生で初めての入院、手術だったし精神的に乱れてもおかしくないですよね🙊お医者さんには症状を説明しつつ、様子見ていく方向で過ごしてみます🫡
mina *mam
グッドアンサーありがとうございます✨
すごくわかりますよ。
出産から今はすぐに赤ちゃんのお世話が突然始まって入院中でもやる事尚且つ初めての事で気が休まらないですし、しかも寝不足に傷口が痛んだり本当に心身共々ボロボロな状態ですよね😢
色々過敏にもなってると思いますので、寝れるときに数分でも寝て少しでもリラックスできますように✨
本当に出産お疲れ様でした✨😢