![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7週で胎嚢、10週で心拍でした☺︎
![🌹mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌹mama
1人目の時5週目で胎嚢確認出来ず、
6週目で確認出来ました( ^^)人(^^ )
私も1人目なのもあって不安で色々調べたり、
先生に聞いたりしましたが
4〜5週で胎嚢が見えないのは
珍しい事ではないみたいです!!
![t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t
私も娘の時推定5wで胎嚢確認できず不安でいっぱいでしたが、その後の検診で胎嚢確認心拍確認もでき、遅かったですが推定9wあたりで予定日後ろに調整され確定しました。
その後無事生まれてます
おそらくの週数とのことですが、排卵日が確定じゃないならずれた可能性があると思います😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時、まさしく4w5dで受診したら早すぎて胎嚢が見えず再診になりました!
数日後にまた来てねと言われ、5w3dで胎嚢確認、7wで心拍確認出来て、無事に出産しています😊
1週間後ドキドキしますよね!
きっと赤ちゃん育ってくれてると信じて、ゆったり待ちましょう☺️💕
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
ちょっとどころかだいぶん早いですね😅
前回も今回も5w6dで胎嚢確認、6w6dで心拍確認でした。
コメント