※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠18週で、夕方以降お腹が膨れて苦しく感じることがあります。見た目も夜になると7ヶ月妊娠くらいに見えることも。この症状はお腹が張ると言えるでしょうか?初めての妊娠でよくわからないです。

お腹がパンパンに膨れるのが気になります...
妊娠18週です。
朝起きた時よりも夕方以降が「お腹が膨れて苦しい。重たい。」っていう感覚になります。
見た目も、夜になると妊娠7ヶ月くらい出てきます🥲
ただ、毎晩そうではなくて 少しマシな日もあれば酷い日もあって..今日は正直が強く、胃まで苦しくてちょっと気持ち悪いです。

お腹が張るっていうのは、こういう現象も言うのでしょうか?
初めての妊娠でよくわかりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は15wなのですが全くおんなじです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も15週あたりからこんな感じです🥺地味に苦しいですよね...!

    初期の頃から腹部膨満感はあったんですが、お腹は出てなかったし重たい感じもなかったのでまだ楽でした😢

    • 3月25日
れら

私も5ヶ月の頃、特に食後でしたが、お腹がパンパンに膨れていました!しばらく休むと治っていましたが繰り返してました!

ただ、張るもいう感覚はお腹がカチカチに(ほんとに石みたに)なります!

私が1人目産んだときにお医者さんに言われたのが
『そのお腹の膨満感は子宮が大きくなってきてるから胃が押し上げられて膨らんでるのかも!気持ち悪さはそのせいで逆流性食道炎みたいになってる』と言われましたよ🥺💦

苦しいですよね😩💦
息しずらかったのを思い出します😭💦

上体を少し起こした感じで寝っ転がると良いと言われましたのでよかったらやってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます!
    張るっていうと、やはりカチカチになる感じですよね💧子宮がキューってなる感覚とかもそうですよね..

    ってなるとやっぱり圧迫感かー😭
    今段階でこの状況だと、これから先どんどん悪化するんでしょうか😵‍💫
    れらさんはどうでしたか...?

    • 3月25日
  • れら

    れら

    私は後期に入るくらいから苦しさは無くなりました!

    超初期にも膨満感はあったのですが、中期は子宮が大きくなるペースがはやいのでピークで苦しかったです😢

    早く落ち着くといいですねぇ😭🙏🏽

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶望的な気持ちから少し救われました😢個人差はあると思いますが、わたしも少しでも楽になる日を願って乗り越えます!
    上半身少し起こしつつ横になる、早速今日から試しますね💡

    お返事ありがとうございました☺️♡

    • 3月25日
ふくまるき

私は妊娠初期から、腹部膨満感・ひどい時は痛みで歩けないほど…の、症状がありました😫
元々便秘気味だったこともあり、下剤を飲んで対応していたのですが18週まで変わらず、むしろ悪化…💦

夕方から明け方まで、ガス腹で身動きが取れず痛みに悶えたまらず朝一に受診、浣腸をしてもらった経過があります😮‍💨

先生から、妊娠中人によってガスが溜まりやすくなって張る人もいるとのことで、大建中湯を処方してもらい、私の体質に合っていたのか、驚くほど腹満が改善されました😭✨‼️‼️
感激するほどです笑

ちなみに私の場合ですが、子宮が張る時は恥骨からお臍らへんがガチガチに硬くなる感じ。ガスは全体的にパンパンになる感じでした🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ガスということもあるんですね!合う漢方薬があってよかったですっ🥺
    私も便秘気味で、苦しいときはガス抜きのストレッチ?とかたまにしてるので注意して見ていきたいと思います!😵‍💫
    ありがとうございます♡

    • 3月26日
  • ふくまるき

    ふくまるき

    我慢せず、医師に早く相談すれば良かったと思いました😫💦

    ママリさんも、少しでも体調がよくなりますように‼️
    お互い乗り越えて、元気なベビに会いましょうね😆✨🍀

    • 3月26日