
コメント

ママリ
私も産休中そうでした〜😂
普段は時間がかかって作れないような料理とかお菓子を作ったりしてました✨
ひたすら寝てた日もあります😅
キティさん、上の子もいらっしゃるので産まれたらさらに大変になると思うので今のうちに沢山休んでください😌💕
それが産休中の妊婦さんの仕事だと思ってます👍笑

ゆーみん
はじめまして!
上の子が2歳、現在妊娠34週のゆーみんです。
キティさんの投稿みて全く同じで
コメントさせていただきました😂
ほんっとに何するにも身体が重すぎてしんどいです…。
しかも最近お腹がよく張るので大丈夫かな…と🔥
上の息子は赤ちゃん返りで抱っこ抱っこなんでなるべく抱っこしてあげたいですが、しんどいです😭😭
-
はじめてのママリ
同じ週数ですね❣️同じ気持ちの人がいて嬉しいです😭✨
そうなんです、なんかお腹も張りやすいんですよね💦料理は辛うじてやる気出るんですが、立ってるだけでお腹張る感じあって休み休みやってます😅
上の子の抱っこもキツイですね💦うちの子はパパっ子なのであまり私には手がかからないので良いのですが😅
なんか、1人目の時よりも眠気が圧倒的に強く、寝ても寝ても疲れも取れてない感じします🌀- 3月25日

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です。ポテサラ作っただけでもすごいです。
-
はじめてのママリ
同じ週数ですね❣️
なんかずっと横なって寝てるのに、寝ても寝ても眠いです😭
ポテサラ意外とめっちゃ手間かかるので普段は作れませんでしたが、旦那が好きなのでこの機会に…とつくりました!
料理は何故か、まだやる気が出るんですよね😅- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
昨日から産休って私と同じでびっくりです。ベビードレス編む予定だったのに、本当に一日中寝てますよ。
眠い時期なのにもう1人おチビちゃんがいるなんて大変ですね。お疲れ様です。- 3月25日
-
はじめてのママリ
全く同じなんですねー!予定日5/4ですか?😁
ベビードレス作ってあげる気があるだけでもすごいです✨
まだまだ時間はあるので、少しずつ…😌
上の子はもうすぐ4歳だしパパっ子で、手もあまりかからない子なので助かってます😂- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
最初の検診で5/5っていわれました。近いですね。
水通しは今は花粉の季節だからという言い訳をつけてしてません笑- 3月25日
-
はじめてのママリ
子どもの日ですね✨もし予定日に生まれたら覚えやすくていいですね!
確かにそうですね(笑)外干しは避けたいですね!- 3月25日

カカオ
やる気起きません〜😷
動き出したらやれるんですが、一度座るともう立てません🥱
そしてあっという間にお迎えの時間。。
-
はじめてのママリ
分かります😂😂
8時過ぎに送って4時半頃お迎え行ってますが、ほんとあっとゆーーま過ぎますよね🌀😭
そして動き出すまでがなかなか難しいです(笑)- 3月25日

退会ユーザー
私も今34週目ですが、まだ産休入れず仕事行ってます。眠気もすごいし、きついですよねー。準備もありますが、寝れるときに寝ちゃいましょう‼️
私も全くやる気おきず、産休入って一気に準備しなくちゃとおもってます😅
はじめてのママリ
そうなんですよ、料理は作ろうと思うんですけど、それ以外のことはやる気起きません😂
赤ちゃんの服の準備・水通し・赤ちゃんとしばらく過ごすための部屋作り・布団の準備・掃除・入院の準備、、なに一つやってません😅💔
そう言って頂けるとありがたいです😭
1日どれか一つくらいは出来るようやりつつ、眠い時は寝てゆっくりしたいと思います!