
コメント

りり
私ならゆで卵作りまくりますね🤔(笑)

ぬん
味玉を2〜3種類の味で作っちゃいます👍🏼
あとはお菓子作っちゃいます!笑
-
らぷんつぇる
味たまってそんなに味変えれるんですか?✨食べてみたーい!いつもワンパターンなので(笑)
お菓子作りは元々大好きなのですが、結婚してからは道具が揃えれなくてパン作りばっかりです(笑)
お菓子だったらなに作りますか?23日が主人の誕生日なのでケーキ作ろうかなーとぼんやり考えてますが、子供が二人いるとなかなかスムーズにいかなさそうでためらってます。- 11月9日
-
ぬん
私がよくやるのは、
・和風のお出汁風
・生姜ニンニクたっぷりのラーメン味玉風
・味覇使った中華風
などなど…!意外となんでも平気ですよ笑
多分味噌とかで漬けても美味しいかと🤔
わたしも昨日ママリで最低限の道具聞いて揃えました笑
同棲始める時に実家に送り返しちゃって😱
元気だと時間かかりますよね😅
簡単なのはHM使ったパウンドケーキかなーと思います👍🏼タイムリーに今日作りましたけど、焼き上げ入れて1時間程度、洗い物はボールとゴムベラと混ぜる器具だけですww
味違いとか作ればおやつにもなりますね❤️- 11月9日
-
らぷんつぇる
すごいたくさん!チャレンジしてみます!
実家に借りればなんでもあるんですけどね(笑)
HMが楽チンでいいですよねー!
主人が好きなのはクリームチーズと生クリームと卵と小麦粉、材料全部をミキサーにかけて型に入れて焼くだけのチーズケーキなので、毎年のようにそれですが、たまには違うケーキやいてあげようかな🎵- 11月9日
-
ぬん
グッドアンサーありがとうございます❤️
細かーくやらなくても、ズボラレシピで色々作れますよね✨うちの旦那もチーズケーキ好きです😍すごい簡単にできそうなレシピ!今度作ってみます💓- 11月9日

♡じゃじゃ丸♡
スパニッシュオムレツ・オムライス・玉子の袋煮・親子丼・玉子サラダでサンドイッチ・煮玉子・ぷりん・とかですかね♡
-
らぷんつぇる
回答ありがとうございます!
すごいたくさん!
今日ハヤシライスだからオムハヤシにすればよかったかなー。。
煮たまごは子供も好きなので久しぶりに繕うと思います!- 11月9日

退会ユーザー
煮卵、スペイン風オムレツ、シフォンケーキ、スポンジケーキ、キッシュ
等が卵多く使いますが、生で無ければ賞味期限切れても大丈夫なので、無理して早く使わなくても良いと思いますよ〜(^^)
-
らぷんつぇる
回答ありがとうございます!
生卵の状態でなければ大丈夫ですよね🎵
煮たまごにして見ようと思います!
あと、キッシュ、気になるのでチャレンジしてみたいです!でも、大体は毎日ヨシケイなのでメニュー決まっていて、ガッツリメインにはならない感じです(^^;- 11月9日

ksrママ
私なら一パック分くらいはジッパーに入れて冷凍しちゃいます(^^)
-
らぷんつぇる
生卵を冷凍ですか?!
得する人損する人で冷凍のたまごを使った卵かけご飯やってましたねー!- 11月9日
-
ksrママ
生卵をそのまま冷凍ですよー(^^)
テレビでやってたみたいですね♪私は見てなかったけど母から聞きました!
卵かけご飯も美味しいし、目玉焼きにしたりして使ってます。半解凍になった冷凍卵を半分に切って焼けば小さい目玉焼き2つ出来て子供サイズで可愛いですよ❤️- 11月9日
-
らぷんつぇる
冷凍って頭になかったなー(^^)
目玉焼き、わたしと主人は好きだけど子供は食べさせたことないですー。息子は最近卵かけご飯デビューしました。- 11月9日

退会ユーザー
味玉作りますね(*゚∀゚*)
卵、毎日2つ使うので羨ましいです〜♩
-
らぷんつぇる
味たまいいですよねー!
家族みんな味たまは好きなのですがたまごがこんなにたくさんあるならいーっぱい作って食べれますね🎵
うちも主人のお弁当に1個は使うのでたまたまだけど2パックありがたいです!- 11月9日

あみまめ
煮卵、オムライス、親子丼、巾着たまご…ですかね。
野菜炒めにも卵を入れたりします。
今は控えてますが、、、たまごかけご飯が食べたいです♡(笑)
-
らぷんつぇる
オムライスとか親子丼はたくさんたまご使ってるほうがおいしそうにみえますよね\(^-^)/
生卵だから妊娠中は気になりますね(;_;)
わたし最近楽だからって卵かけご飯よく食べてます(^^;- 11月9日
らぷんつぇる
早速ありがとうございます!
ゆで卵好きなんですか?
ゆで卵作って、煮たまごにしようかなー💕
りり
にたまご作るなら、おでんとか
豚の角煮とかどうですか?😊
らぷんつぇる
おでんいいなー!食べたいなーと思うのですが、すでに頼んでいるヨシケイのメニューがあるのでガッツリ作れなくて…😭