

退会ユーザー
最初、決まるまで5、6件は落ちました😅

退会ユーザー
職種によりますが
子持ちでもフォローできる人が近くに住んでたら、まだ雇ってくれますよ😊
でも、これから子どもを望んでそうな人や子どもが小さいうちは他の人(条件が良い人)と比べると落とされる確率は高めですよね😥

みさ
パートなら場所によりますが子持ちを採用してるところも結構ありますよ😊

※※※
天秤にかけたときに同点なら、子育て中の方を不採用にしたことあります😭

はじめてのママリ🔰
2ヶ月でしたが
雇ってもらえました!
倉庫とか代わりがたくさん
いる場所は落ちにくかったです🤔

てん
企業が求めている時間帯に勤務できるとかなら子持ちでも採用されますよ。
私の所も慢性的な人手不足ですが、平日の昼間だけの人はいらないので不採用にしているみたいです。

初夏
今在職中ですが転職を考えてて
何箇所か落ちてます!
面接で子どもの年齢言うと あ、、 みたいな顔されます😅
コメント