子供の卵アレルギーの採血結果が心配です。同じ経験の方いますか?結果が良いのか不安です。
子供が卵アレルギーです。先日採血をして、結果が、卵白がレベル3に上がっていて、オボムコイドがかなり下がって0でした。また2歳になったら採血に行け予定です。同じような方いらっしゃいませんか?これは良い結果なんでしょうか?😢😢
- なな(5歳3ヶ月)
コメント
ぴくみん
うちの子も小さい時卵アレルギーでたので病院で血液とって検査したら卵白が7位で卵黄が3くらいでした!
が先生いわくたまごボーロとかほぼ卵白で作られてるのに症状が出ないなら普通にあげて大丈夫!過呼吸とか呼吸困難になるようだったら危ないからすぐ卵はやめてねと言われました!
市販で売ってる安いプリンはほぼ卵白で作られているのでそれ食べると口の周りがプツプツ出来ますが、ケーキ屋さんで売ってるのは卵黄が多いので、アレルギー症状がでません😂
その子供によると思いますが、
ポツポツ程度なら全然大丈夫かと思います😊
はじめてのママリ🔰
息子も卵白6、卵黄3、オボムコイド5で
卵白一口でアナフィラキシーになり、
入院経験があります😵
先生いわく数値が高くても食べれる人
低くても症状がでる人など…
数値は目安でしかないらしいです💦
オボムコイド0であれば、
加熱したら大丈夫かな?と思うので
食べれる日も近いかもしれないです😊
-
なな
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 3月24日
なな
ありがとうございます😭💓