※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

先生から心配されている5w4dと6w4dの胎嚢の成長遅れについて不安です。同じ状況で赤ちゃんが無事に成長した方の経験を教えてください。

質問させてください。
5w4dで胎嚢8ミリ、6w4dで胎嚢11.5ミリ、胎芽は見えず、胎嚢の成長が遅いから心配だねと先生に言われました。絶望感にさいなまれています。この時期なら1日1ミリ成長があるのが普通でしょうか、、私のような状況でも赤ちゃんが無事に成長されたご経験のある方おられたら是非教えてください。

コメント

しょーまま

参考になるか分かりませんが…

(週数は出産予定日からの逆算で)
6w2dの初診で胎嚢12.2ミリ胎芽見えず
7w3dで16.7ミリ(エコーには5w2d相当と書かれています)
胎芽7.5ミリ
でした。
1日1ミリ成長ではなかったですし、1週間違うだけで胎芽が見えるようになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうもありがとうございます。とても勇気づけられます。悲しくて悲しくて検索魔になっていました。あまり悲観せずに、信じて祈りたいと思います。温かいコメントありがとうございました😊

    • 3月24日
  • しょーまま

    しょーまま

    私も先輩ママに相談しまくってました。
    袋の中が空っぽ!袋が小さい!だめかも!どうしよう!と。
    母体はまだまだ何もしてあげられない段階なのでもどかしいですよね…手を合わせて運命にお任せしましょう…!

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。来週の受診を祈って待ちたいと思います。

    • 3月24日
ママリ🔰

私も現在胎嚢が全然成長してなく、不安で不安で過去の記事を見ていたらこちらのコメントを見かけました。

その後、無事に成長されましたか?
よろしければ教えていただけると嬉しいです。