※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が6ヶ月で声を出してゲラゲラ笑わないことに心配しています。笑顔は爆笑しているようですが、声が出ないことに不安を感じています。

息子について一つ気になることがあります。
トータルで見たら、よく笑うし表情豊かだし
目もよく合うしで違和感はないのですが
今日で6ヶ月になるのですが声を出してゲラゲラ笑わないんです。
ゲラゲラというかテンション上がって満面の笑みでキャーって感じの声出すことはあります😅
表情ではかなり爆笑してるのにケラケラと言わない・・・
これって大丈夫なんですかね?ちょっと心配です。

コメント

ママリ

子どもの笑い方意識したことありませんでした😳
キャー以外の笑い声をあまり出さないから心配ということですかね??
うちの子はケラケラというよりムホホホって笑います😂
まだ6ヶ月だし表情豊かなら問題ないかと思いますが😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😅インスタで同じ月齢ぐらいの赤ちゃんがケラケラ声出して笑ってて、うちの息子笑う時ケラケラ言わないなぁってちょっと心配になってしまいました💦表情豊かなら大丈夫ですよね🤔

    • 3月24日
真鞠

??そもそも、正しい「ケラケラ」ってどんなのですか?😂
ママリさんは、正しいケラケラできますか?私は自信ないです😅

キャーって言ってれば、十分楽しく笑ってると思いますが🤭💦感情豊か以上に求めることってありますか?

単純に、ママやパパが爆笑するほどおもしろくないだけかもしれないですよ?←馬鹿にしてるわけではなく、必ずしも「子供の異常」じゃないのでは?という意味です。

うちもケラケラというか(てか正しいケラケラが分からんw)、ゲヘゲヘ言ったりギャピギャピ言ったりはしますが…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😭大人でも確かにケラケラ笑うかっていったらそうではないですもんね💦ケラケラというか、んふふーみたいな感じの笑う声ではなくキャーみたいな雄叫びのような感じでしか笑わないのでちょっと気になってしまいました😢💦

    赤ちゃんもそれぞれですよね!あまり気にしないようにします😅

    • 3月24日