※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子どもの言葉の発達に関する質問です。反対の言葉を言う子どもがいた場合、その後の成長に影響があるかどうか知りたいそうです。

反対言葉って発達の過程であれば大丈夫ですか?
現 ちょーだいの時手を出しながら、どうぞ!といいます。
ただいまもおかえりーと言います。

現在2語文がちらほら出てきてました。
同じくらい言葉が出てる子、またはその時に反対言葉を言って子その後直りましたか? 

コメント

deleted user

その頃はただいまやお帰りとかってよく逆で言ってましたよ✨
わざと反対っていうかどっちがどっちで言うものか理解してないから仕方ないのかなって感じでしたけど😓
こう言う時に言う言葉ってことは理解しているって感じだと思いますが、、、違いますかね?

  • deleted user

    退会ユーザー

    家に帰ってきたときにお帰り、ただいまの会話があるからどっちか言う!とか、、、。どっちがどっちって感じじゃないのかなと、、、。

    • 3月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わざとではないと思います!私にどうぞしてほしい時に言います。ちょーだいだよというとちょーだいと言い直したり直さなかったりです。

    お帰りやただいまを言う場面だと理解して言ってると思います。


    まだ完璧に使い分けを理解していないからということで大丈夫なんでしょうか?!

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ使い分けを理解するのは難しいかと思いますよ💦だから逆で言うのは仕方ないかと、、、。
    2歳半過ぎてからはちょーだいとかはわかるようになってちゃんと言えますよ✨繰り返し会話していく中でどっちがどっちとかわかってくるので、それがわかってくれば言えるようになると思いますよ✨
    2歳7ヶ月の今でもただいまとおかえりはたまに間違えることもありますし、、、。しっかり理解するって結構難しいので。

    • 3月24日
ももんちゃん

お子さんの月齢くらいの間ではよくある事ですよ☺
言葉の使い時が分かってくるのはもう少し先ですね♪

1歳児クラスのお子さんたちを見ていた時、どうじょ〜とお友達に玩具を渡しながら、相手もどうじょ〜と受け取っていましたから🥺💚
かわいいなぁと動画におさめておきましょう🍓

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    保育士さんですかね?ありがとうございます😊

    それはとっても可愛いです☺️よく見られることと聞いて安心しました☺️

    • 3月24日