コメント
だいふく
初めまして☺️✨
私も多嚢胞卵巣症候群で1人目妊活の時から治療しています🥰
私の場合ですが生理3日目に受診して、排卵誘発剤を生理3日目から5日間服用していました🥺服用終了翌日に受診して卵胞の大きさをエコーでチェックしてタイミングとる日を教えてもらう流れです🥰!卵胞がうまく育たない場合は注射をしていました!!
娘の時は2周期目、今月陽性反応がでた2人目は5周期目に授かることができました🥰
説明が下手ですみません😭
だいふく
初めまして☺️✨
私も多嚢胞卵巣症候群で1人目妊活の時から治療しています🥰
私の場合ですが生理3日目に受診して、排卵誘発剤を生理3日目から5日間服用していました🥺服用終了翌日に受診して卵胞の大きさをエコーでチェックしてタイミングとる日を教えてもらう流れです🥰!卵胞がうまく育たない場合は注射をしていました!!
娘の時は2周期目、今月陽性反応がでた2人目は5周期目に授かることができました🥰
説明が下手ですみません😭
「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問
体外受精で妊娠できず、その後排卵誘発法やタイミング法で妊娠できた方いらっしゃいますか? 体外受精で1度着床したものの妊娠継続できず、4回目の移植後、金銭的・身体的な負担を考えて次の移植はお休みすることにしまし…
生理周期が長い方 もしくは、PMSがひどい方、いますか?🥲 私は生理周期が長いしバラバラです。 過去に、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました 産後もずっとこんな感じなのですが 最近、PMSが悪化してきてるように思いま…
多嚢胞性卵巣症候群と診断されプラノバールを処方されました。 このプラノバールは卵巣でうまく育たなかった卵を育てて生理を来させるのか、新しい卵を作って生理を来させるのかどちらなのでしょうか? ふと疑問に思った…
妊活人気の質問ランキング
ママリ👩🏻
丁寧なご回答ありがとうございます😵💫🤍
丁寧な分かなり理解し、不安が少しなくなりました!ショックうけてた私ですがすこし希望も持てました。
みいいさんが頑張ったように私も頑張って2人目授かりたいです👶🏻
だいふく
そんな風に言っていただけて嬉しいです😭❤️
私も最初に言われて調べたらあまり良いことが書いていなくて
このまま妊娠できないんではないかととても不安でした😭💦
でも今の医療は本当にすごいので、お薬などの力を借りれば妊娠できるはずです🥺❤️
はじめてのママリさんが妊娠できることを願っています☺️✨