※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の女の子が突然うんちが緩くなり、回数が少なくなった。元気で食欲も変わらず、食事内容も同じ。同じ経験のママさんいますか?

【2歳10ヶ月の女の子】
元々毎日普通にうんちが出てました。

1ヶ月前に突然うんちが緩くなり(下痢ではなく、ドロドロのうんちです)
ウンチは緩いのに回数は逆に少なくなり、1〜3日で無い事も出てきました。その他は元気で食欲も変わらないです。
風邪とかを契機に緩くなったわけではなく突然です。食事内容も変わっていません。
同じようなママさんいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

うちは逆にもともと便秘で3〜4日出ず、1日にドバッと3回くらい出て、また便秘になって…
の繰り返しだったのが、
急に毎日1〜2回軟便が出るようになりました💦

10日ほど様子を見たのですが全然良くならずだったので受診したところ、なにかをきっかけに便の性質が変わることがあると言われました。
(きっかけは冷えや気づいていないほどの軽い胃腸炎、なんでもありえるみたいです)

だから特にご飯が食べられないとか、体調が悪そうとか、お腹を痛がるとか…
変わったことがないなら大丈夫と言われ今に至ります🙆🏻‍♀️
それがちょうど2歳11ヶ月のときでした!

  • かな

    かな

    お忙しい中ありがとうございました😊
    なるほど!便の性質が変わることがあるんですね😱
    他に変わった事がないから病院に行くべきか悩んでました😅
    便の性質が変わったのは一緒の時期ですね!
    それからはまた便は戻ったのでしょうか?またお時間空いた時など教えて頂けると助かります😊
    返答ありがとうございました😊

    • 3月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わたしも最初胃腸炎かな?とか思ったんですが、誰にもうつらないし、良くも酷くもならないし…なんだろうと思って10日も過ごしてしまいました😂💦

    便はまた戻りました💦
    戻ったんですが、たまーにまた軟便が毎日になったり…とかします😰
    でも、写真を撮って病院で見せまら、わたしが軟便だと思っていたうんちが、それは標準くらいだよ!と言われて💦
    回数も1日2〜4回するのが普通だから!なんて言われてしまって🤔

    もし心配だったら一度写真など撮って持っていくと安心できるかもしれないですね✨

    • 3月24日
  • かな

    かな

    なんか最近通知が来ず、気付くのが遅くなりすみません。。。
    なるほど!確かに持っていくのはですが、写真だといいですね!今度なんか風邪とかを小児科かかる時まで続いたら写真撮ってみます😊
    ご丁寧にいろいろありがとうございました😊💕

    • 3月25日