子供が爪を噛んだり、髪の毛を舐める行動について、やめさせたいがストレスが原因か、どうすればよいか相談したい。
子供が爪を噛んだり、髪の毛を舐めたりします。
3ヶ月前くらいから爪を噛み始めて
手の指の爪を3ヶ月切ってないのにつめは短くなっています。
噛んで食べてしまっています。
髪の毛も口に加えべちゃべちゃになるまでなめたり…
やめさせたいと思いつつ
何かストレスがあるのか?
無理にやめさせなくてもいいのか?
爪は衛生的にもよくないので止めてほしいのが本心ですが
このような経験された方いらっしゃいますか?
どのようにすればやめられるのか?
どうしたらよいのか?
よかったらご意見ください。宜しくお願い致します。
- のりまっきー(6歳)
コメント
オムハンバーグ
ありますね👀
4歳ならデメリットを淡々と話して選ばせても良さそう。
うちもやります。
ダメ!ダメ!言うのは逆効果なのでテキトーに見逃したり、お手々だすよーと声かけしてます。
あと、手遊びしたりして誤魔化してます。
退会ユーザー
うちの上の子が一時期爪を噛んでいました。どうして?と聞くと噛む感覚が楽しいんだとか💦でも爪がボロボロになってきて一部割れたりしてたので、爪を噛むから爪が弱くなって割れてるんだよと伝えると割れて深爪みたいになってたので痛かったのか、それで爪噛みをやめました😅あと、こまめに目を配って爪噛んでない時は爪噛んでないね!すごい!と褒めたりはしてました😊
大人も同じで自分に不都合がないと辞める決心がつかないのかもしれませんね…私も正直中学生くらいまで爪を噛んでいました。爪が汚くなるって知ってたのにやめられませんでした。
-
のりまっきー
お返事遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。
爪かんでないとき誉めるの素敵ですね。
やってみます。
新学期になりクラスも先生もかわることへのプレッシャーや不安からつめかみはじめたのかもしれないです。
新学期初日、怖いと言ったので…
私の姉もかなり、おとなになるまで爪かんていたので…
いまのうちにやめてくれたらいいなーと思いますが…
やめたくても、やめられなかったりしますよね。- 5月8日
-
退会ユーザー
なかなか気持ちが不安定な時期は言い聞かせても難しいですよね。うちの子も爪噛みが始まったのは下の子が生まれてからなので、寂しさがあったんだと思います。今は爪噛みはしませんが、手を口に入れたりはしているので、まだ不安なのも伝わってきます💦のりまっきーさんのお子さんもそうかと思いますが、我が子も繊細な性格なようです。
寝る前に今日はやってなかったねとか思い出したかのように褒めるのもいいようです。〇○(好きなキャラクター)に一歩近づいたねとか今夢中なキャラクターに頼るのも効果ありました!
私は長年噛みすぎて爪が小さいので我が子にはやめてほしいと思いますが、無理に辞めさせると心が更に不安定になると思うと気が引けます💦他に夢中になれるものができるといいですね。- 5月8日
オムハンバーグ
ちなみに不安な時期ですか?
環境の変化、周りの体調不良など...
何か原因があるときはスキンシップを増やしたり目を見て話をよく聞いてあげるのも良いです。
のりまっきー
お返事遅くなりもうしわけありません。
遊びに夢中だったり楽しいことがあるとやらないのですが…
やはりまだ爪噛んでます
あまり、やるなと言わなくなり
最近少しずつ爪をかむ、しぐさも減ってきたようです。
新学期でクラスも先生もかわったことが一番の原因かもしれないです。