※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

保育園での着替えについて質問です。毎日3枚の服が必要で、上下それぞれ何着ずつ用意するのが良いでしょうか。10枚あれば大丈夫でしょうか。

4月から保育園です🌸
園によって毎日必要な着替えの枚数は違うと思いますが、皆さんは服は何枚ほど準備していますか?
娘が通う園は、毎日2枚の着替えが必要だそうです。着て行く分も含めると、毎日3枚服が必要ですが、上下それぞれ何着ずつくらい用意しておけばいいでしょうか👶🎀
2日に一回くらい洗濯できると思うので、10枚くらいあればいいですか?少ないですかね?…💸

コメント

ゆい

下の子が通っていた園では持って行くものの他に園に置いておく着替えも2セットずつ必要でした😅
10枚ずつあれば大丈夫かと思います😁

ささまる

娘の通う保育園は、
着ていく服プラスお着替え一式とパジャマ持参です🙆‍♀️
コロナ禍もあり、ストックを保育園で持っていけないので、雨の日や汗をかく季節はプラス1組持って行かせてます🎵
トップス(長袖、半袖、トレーナー)、ズボンで各5~10枚は用意しておいてます🙌

little

うちは上下で3セット置きっぱなしでおいてあります!
毎日1セットは着替えはしてくるのでその日その日に洗濯し翌日また持たせてますが
ひどくよごれたりしたらつけ置きしたりするのでうちは5枚、6枚あれば足りてます🥰