
コメント

いちご
朝いきなり熱とかだとその日はやすめないので、
37.5以上でると24時間はいけなくなるので
そういうときは午前休とってもらい(忙しくなければ。)、
午前は私が仕事。午後は旦那が仕事ってかんじです。

はじめてのママリ🔰
旦那が休むこともありますよ😊
やはり日によって忙しさ・休みやすさが違うので、旦那か私でその日に仕事休みやすい方が休み取ってます!
-
🌸3児ママ🌸
協力的な旦那さんで羨ましいです🥺
うちの旦那は、子どもの体調不良で仕事休む人いないから〜とか言われて今まで一度も休んでもらったことはないです🤷🏾♀️
共働きだし、子ども3人いるんだから、もう少し協力してほしいです。。- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
"子どもの体調不良で仕事休む人いない"とか酷い言い方ですね🙄
そんなこと言われたら、いやいや、あなたの子供でしょ⁉︎親なんだから子どもの体調不良で休むの当たり前!ってキレてしまいそうです😭
うちは長女だけでも、お互い休み取れず病児保育にも頼っていたので…
お子さん3人いたら、病気うつし合ったりして休みも多そうですし、一人で対応は厳しいですよね💦💦- 3月20日
-
🌸3児ママ🌸
上2人が0歳〜1歳くらいの時はしょっちゅう保育園から呼び出し、熱はすぐに出すし、私も有給なくなるし本当大変でした💦💦
有給ないことを旦那に話しても、ふーんて感じで🤦♀️
子どもの体調不良でしょっちゅう休みもらってたこともあり、職場の方からパートにしたら?と言われ、正社員からパートになりました😣
さっき子どもが体調悪くして私ばかり休めないから少しは協力してって話しをらしたら、俺も休んだらいーんでしょってキレられました😑
イライラします😑- 3月21日

マイメロ
熱や下痢など症状の出始めはやっぱり心配なので私が休んでます。
あとちょっと様子見たいなぁでも仕事休めないなぁって感じのときは旦那に休んでもらってます🙋
私が週4のパートで比較的休みやすい職場ですが子供の体調不良のたびに休んでいたら有休もなくっちゃうので💦💦
-
🌸3児ママ🌸
そうですよね💦
私もパートなんですが、有給すぐになくなりますよね、、
でも理解ある旦那さんで羨ましいです🤦♀️🤦♀️- 3月21日

なの
余裕であります😅
まず旦那が休めるかどうかでだめなら私が休んでます
-
🌸3児ママ🌸
そうなんですね🤦♀️💦
休んでくれる旦那さん羨ましいです😣- 3月21日
-
なの
育休中から言ってたんです💦
休める方が休もうって😅- 3月21日
-
🌸3児ママ🌸
うちは3人目妊娠した時に、自分ばかり休みを取るのは大変だから協力してほしい。それが無理なら堕ろそう。って言って、協力するって話しになったんですが、全然です😑
来月から3人目が保育園に入園するんですけど、今日もこの話しをしたら、子どもの体調不良で仕事休む人はいないから。と言われました😑- 3月21日
-
なの
そうなんですか😳ママ1人でお出掛けしてお子さんと旦那さんの4人で留守番とかはやれたりするんですか??
- 3月21日
-
🌸3児ママ🌸
旦那と子どもでお留守番できるんですけど、3人目が全く旦那になついてなくて、、😑
旦那もイライラしてます💦💦
子どもらみれるって言っても、自分はYouTubeみてて、子どもらはオモチャで遊ばせてるだけです😑- 3月21日

退会ユーザー
いっっっっかいも休んでくれたことないですね笑
うちも子供3人います。
当たり前のようにじゃ!って仕事行かれます😂
-
🌸3児ママ🌸
有給なくならないですか??🥺
旦那にイラッとします😑😑- 3月21日
-
退会ユーザー
有給まだないので、無給です🤣
今月半月仕事いけてないので明細が怖いです😂
仕事、休めたりしないよねー
無理
即答だったので、もう当てにしてません☺️イライラしますよね笑
前に、あまりにも職場から小言言われてストレス来て旦那に泣きわめいて、私がどれだけペコペコ謝って出勤してどんな思いで働いてるか知らんでしょ!とブチ切れたら
え?俺半休取れるよ?と言われました。
まぁ、その後も取れると言いながら取ってくれたこといっっっっかいも無いですが😉もう体調不良は私の役目ですね。そのくせ子供の風邪旦那が貰う…なぜ…- 3月21日
-
🌸3児ママ🌸
すごいわかります!!!
今は育休中だからいいけど、来月からどうなることやら、、💦
まともに働けないですよね😑
本当共働きの意味ない気がする😑😑😑
うちもそうなんですが、なんで旦那が風邪貰うんですかね😂😂😂
なにもしないのに!笑- 3月21日

退会ユーザー
パート勤務です✨
旦那は言えば全然休みは取ってくれるし、会社から何か言われたりはしませんが私が毎回休んでます✨
理由は旦那は日給なので休むとその分給料が減るからです💦
私は1日4時間で約4000円程の収入に対して旦那は私の4倍以上稼いでくるので必然的に私が休みますね💦
後、私の会社も急な休みや早退に対してかなり理解があるというのも大きいです🥺
-
🌸3児ママ🌸
そうなんですね🥺
日給制ならその方が良さそうですよね💦💦💦
会社の理解あるの羨ましいです😣- 3月21日

mizu
あります!
なんとなくですが、1日だけ休む場合は私が休みますが、2日以上になる場合は、半々くらいになるように調整してます!
これまで突発やRSでそれぞれ1週間近く保育園休んだことがありますが、その時は交互に仕事休みました💦
🌸3児ママ🌸
協力的な旦那さんで羨ましいです🥺