※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

せっかちな性格を治したいと思っています。のんびりな子供にイライラしてしまい、スーパーやエレベーターでも焦ってしまいます。穏やかにのんびり生きる方法を知りたいです。

せっかちすぎる性格を治したいです。

昔からせっかちで常に何かに追われてるように焦ってます笑

4歳の子供が本当に私の子?と思うくらいのんびりやさんです。
具体例出したらキリがないんですが、ナマケモノのように全ての動作がのろすぎて。

見てるだけでこっちがイライラしてしまい「早くやりなよ」「おそすぎる」「靴なんてばっと脱いじゃってよ」とあれやこれや言い過ぎてしまい💦

スーパーでもレジが混んでるとセカセカしてしまい(イライラとは違うんですがソワソワする感じ)、エレベーターもなかなか来ないとソワソワします。

どうしたらもっと穏やかにのんびり生きられるのでしょうか😭

コメント

deleted user

わあ〜🥺🥺
すごくわかります(笑)
主さんの投稿見てはじめて私ってせっかちなんだなって思いました😅同じく4歳の息子がいて保育園の準備とかほんとのんびりすぎて私が何回も言わないとやってくれません(笑)
毎朝ドタバタしてるし怒ってばかりです😂
保育園送りに行って家に帰ってきたらとりあえずなにも考えずに無になってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!同じせっかちさん!!笑
    お子さんの遅さにイライラしませんか?
    うちは私が「早く早く」言い過ぎて子供もイライラして「早くやってるよ💢」と言い返してくるようになってしまい💦しかもどう見てもわざと遅くやってるレベルで遅いし笑

    私がせっかちでなければこんなにイライラすることもないのにな、と。難しいですね。

    • 3月20日
ままり

それはせっかちですね🤣🤣💓
私の夫もめちゃくちゃせっかちなので分かりますw

見なきゃ良いんですよ。笑
見てるからイライラしちゃうんですよね😂
だから子供が靴はいてる時とか、夕飯のことを考えたりしてれば良いかと!!
まだまだ産まれてから4歳ですし手先も不器用です。
どうにか優しく見守るしかないと思います- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)

ちなみに夫もスーパーのレジ待ちで常にほかの列を見て「あっちの方が早かったな」とか言うタイプです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!

    幼稚園から帰ってきて靴脱ぐ→ファミクロでカバンの片付け、制服から着替え→洗面所で手を洗って布類を脱衣カゴへ→キッチンにコップなどを持ってくるって全部一直線で無駄なく動ける動線なのに、たったこれだけのことに40分かけてて本当に私の心が持ちません💦優しく見守りたいです。

    一回私だけ先にリビング行ったら1時間以上何もせずぽけーっとしてて余計イライラしてしまいまして。

    ちなみに旦那さんのレジ待ちエピソードわかりすぎます笑 私は他のレジ見てソワソワしたくないのでひたすら自分の並んでるレジだけ見つめてます😂

    • 3月20日
青空

お気持ち、分かります。
1年生ですが、全ての動作が、わざとやってるんじゃないかと思うほど、遅いです😅

特に朝は、見ているとイライラするので、私は自分のことをやってます💦

レジは、例えば、お年寄りや赤ちゃん連れの方に、お先にどうぞ~(って気持ちで、私は親切にしています)って、自分に言い聞かせたりします🤭
でも、レジがバイトの男の子で、のんび~り優雅だと、この子はこの仕事には向いていないんじゃないだろうか…と、余計なお世話な考えが頭をよぎります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!!もうあの遅さわざとですよね笑

    小学生にもなると遅くてもある程度やってくれるようになるのでしょうか。新年中の息子は言われないとやらないので私が監視して指示しないとずっとポーっとしてて😅

    レジも私は優しい気持ちになれず、前の人がレジでピッピっとやってもらってる間に財布出してないと「おーい💢黙って見てないで今できることやって💢鞄から財布出す!!!」と流石に口には出しませんがイライラしてしまいます笑 もはやせっかち病ですよね😂

    • 3月20日
  • 青空

    青空

    わかる!わかる😂
    でもそこは、あえて自分に『急いでない、大丈夫。焦らせない。ごゆっくりどうぞ!』って、心の中で言い聞かせてます🤣

    1年生でもやらないです~😭
    時計みて!あと5分だよ!とか、毎朝言って、結局我慢できなくて手伝ってます😅

    これも、甘えてくれるのは今だけ…って、自分に言ってます😅

    • 3月21日