
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんの足の実寸+0.5〜1センチで良いと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
お子さんの足の実寸+0.5〜1センチで良いと思いますよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
靴のお下がりについて 今年の7月に出産予定なのですが、 現在3歳6ヶ月の甥っ子が履いていた靴をお下がりでもらう予定です。 セカンドシューズで3ヶ月も履いていなかったみたいです。 ネットで調べると、靴のお下がりはそ…
長文失礼します💦 もうすぐ9ヶ月になる息子がいます 新生児の時から本当に寝なくて、生まれてから一度も夜通し寝たことはありません😨 寝ぐずりもひどく、日中ももちろん寝ません😵 最近は夜泣きもあり1時間おきに起きるこ…
子育てで環境的に強いのはどっち? Aは子育てに協力的な実母(元保育士で園長してた)がいて近くに住んでる。実母は50代前半と若い。保育士の姉もいる。 ただし、実母と実父は退職しており無職で無収入。 実家の貯金はな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももこ
靴によって全然サイズが違うと思うのですが、スタンスミスと313では変わりないんでしょうか?🤔
実際今の靴を買う際、アシックスな場合12センチではキツキツだったので😅
ももこ
回答いただきありがとうございます^^
はじめてのママリ🔰
スタンスミスと比べたことがないので分からないですが、313は甲高幅広向けかなと(なので我が家の上の子は履けない)。
お子さんの足の形が分かりませんが、もし幅が狭目な子とかだと大きいなと感じるかもしれないです😊
asicsは幅が割と狭目なので、そのasicsがきついなら幅は狭い子じゃないのかな。
ももこ
割と甲高幅広なので、313にしようかなと思っているんですが、、、
やっぱり測定できる店舗で測定して決めるのがいいですね😅
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
測定か、とにかく試着が一番だと思います😊
ネットでもAmazonとかなら試着サービスありますしね🙆♀️
ももこ
そうですよね、、
ありがとうございます^^