
6ヶ月の赤ちゃんが寝返りができず、焦っている様子。同じ月齢の子や遅く生まれた子の成長に比べて不安を感じている。
生後6ヶ月です。もう少しで7ヶ月になります!
4ヶ月後半で寝返りができるようになってから、
まだ寝返り返りができません😂
寝返り→泣く→戻す→寝返り……の毎日です🤣
ズリバイなどもせず、そこからはなんとなくの方向転換くらい(半分くらい笑)しかできるようになってません…🥹
まだまだ焦る必要もないことはわかってはいますが、
同じ月齢の子や娘より遅くに産まれた子のほうが
色々なことできるようになってるのを見るとやはり焦ってしまいます😂
「動くようになってから目が離せなくて携帯見る暇もない〜」なんて早く言ってみたいよ〜(笑)
- いつも毎日眠い(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

もりもりママ
うちの子も寝返り返りなかなか出来なくて、夜中に何度も起こされて睡眠時間減りまくりでした😂
「戻れないなら回らないでよ!」ってなりますよね(笑)

はじめてのママリ🔰
全く同じです!
うちも4ヶ月で寝返りして寝返り返りしません。。
ようやく90度方向転換できるかな?くらいです笑
夜中寝ぼけてて寝返りして戻れなくて泣くの毎日で、もう嫌なら寝返りしないで!ってなります笑
-
いつも毎日眠い
わあ見事に同じですね🤣
うちも夜中寝返って泣いて起こされてます😇しんどいですよね😇
早く成長見せてほしいですよね〜🥹- 3月20日

はじめてのママリ🔰
うちは5ヶ月半で寝返りですぐ寝返り帰りを覚えて今7ヶ月ですが方向転換(すばやいww)しかできません😂前にズリバイしたそうではありますが後ろに進んでしまいます😂同じ月齢の子はつかまり立ちとかしてる子もいるのにー、、と焦ってしまいますがこれがこのこのペースなんだなと思うことにしてます😌❤️🔥コロコロ転がっていてまだまだ赤ちゃん気分を味わおうと思います😊👶🏻
-
いつも毎日眠い
すばやい方向転換🤣👏🏻👏🏻笑
そうですよね、その子なりに頑張ってるんですよね😭
いつかその日が来るのを楽しみに見守っていきたいです😳- 3月20日

piyoco
うちも3ヶ月の終わりに寝返りしてから未だに寝返り返りせずにいますよ😂
しかもずっと右回りしか寝返れなくて、最近やっと左回りと180°方向転換を習得したところです。
自分の思うように動けずキーキー怒るので大変ですが、娘のペースでできるようになるのを待とうと思っています。
-
いつも毎日眠い
寝返りがかなり早かったんですね😳❕❕
動きたがって怒るのよくわかります😂
ほんと子どもがしたがるのを待つしかないですね…🥵待ち遠しいですよね🥲🤍- 3月20日

ママリ
まったく同じです😂
後に産まれた赤ちゃんがもうつかまり立ちしててびっくりしました❗️
ずり這いする日なんてくるのか?🤔な感じですが😂
この時期が1番成長に差が出るって言われたのでのんびり待つしかないなと笑😂
-
いつも毎日眠い
そうなんですね!この時期で差がつき始めるんですか🥵
ほんと早い子びっくりですよね…😰
甥っ子が特に早くて6ヶ月頭にはうつ伏せからのお座り、ハイハイ、つかまり立ちはマスターしてました…
うちもズリバイするのが想像できないです😂ジタバタするだけです笑- 3月20日

Mai 🕊
寝返り4ヶ月でして 寝返りがえりやっっっとできるようになりましたが 毎回するわけじゃなく 寝返りして力尽きて泣く時もあります😂
ずり這いもしません!私もずり這いしなくて少し心配でしたが主さんの投稿見て少し安心しました
😮💨
-
いつも毎日眠い
寝返り返りできるようになったんですね!でもまだコツが掴めてないんですかね🤣🤍🤍
私も同じ状況の方がいるってわかって少し安心しました🥹
インスタとかYouTubeの子たち早すぎで焦ります🤣笑
一緒に成長を見守りましょう〜!- 3月20日
-
Mai 🕊
少し前は本当にたまーーーーーに
寝返り返りしてて 今では1日何回か
するようなりました 😂
なんか周りと比べると焦りますし
なんか基準?がわかんなくなって
きますよねー😅
そうですね!見守りましょう😌💗- 3月20日
-
いつも毎日眠い
じゃあもうほぼ完璧なんですね🤭すごい!
ほんとに!全然焦る必要もない月齢なことはわかってるんですが、早い人がいるぶん、あれ?うちの子は?って考えちゃいますよね😂- 3月21日
-
Mai 🕊
前までは勢いで ドンッ!ってなってましたがコツ覚えてから上手に寝返りがえりできるようになったのでコツ掴めばできるようになりますよ👏
なります~😂
お座りとかもまだって感じですか??- 3月21日
-
いつも毎日眠い
そうなんですね🤭気長に待ちます🙏🏻❤
お座りもまだ厳しいです🥲
前に手をついて少しなら座れますが、時間経つと前にごめんなさいしてますw🙇♀- 3月21日
-
Mai 🕊
焦らずですね😮💨😮💨
うちもお座りまだです😂
なんか周りが早すぎて … ってなりますけど個人差ありますよね( 笑 )
どんどん前に倒れてしまいますよね🤣 うちは座れることは座れますがまだ全然安定してません 😂
焦らず見守りましょう😌💗- 3月21日

ダッフィー
うちの子、上の子も寝返り返りしなかったし、下の子もしないです☺️片側だけの寝返りのみですよ☺️だけど、なにも問題ないです🙆♀️ズリバイは、下の子は7ヶ月なってからでした😊
-
いつも毎日眠い
寝返り返りしなかったんですね😲❕
問題ないと聞いて少し安心しました〜😂🤍💜
ズリバイで動くけど、返れないとやっぱりぐずること多いですか🤔?- 3月21日
-
ダッフィー
うちの子は全然グズるとかなく、そのまま遊んでるか、そのまま遊んでるうちに寝てます😂
上の子は8ヶ月でつかまり立ちもしてたので、グズることはほぼなかったです🤣- 3月21日
-
いつも毎日眠い
えーー!!そのまま寝ちゃうのすごいですね🤣💞かわいい💞
お姉ちゃん早いですね!!- 3月22日
いつも毎日眠い
そうなんです😇夜中も回って泣いて起こされてます😇
もりもりママさんの息子さんはどのくらいでできるようになりました?
寝返りはできるまでに身体捻ったりしてたのでもう少しかな?ってわかりやすかったのですが、寝返り返りはいつできるのかがよくわからないんですよね🙄
もりもりママ
うちは寝返りできてから寝返り返りできるまで一ヶ月近かったような記憶です。おぼろげですが、、、
ただ、できないままずーっと過ごす子もいると、赤ちゃん教室の先生に聞きました😂
いつも毎日眠い
赤ちゃんにとって、寝返り返りは難しいんですかね😂
そうなんですね😱しんどいからできてほしいです…笑
もりもりママ
難しいんでしょうね😅
眠ることも難しいらしいですからね😂
うちは寝返り返りの練習しました(笑)
それが効果あったのかどうかは微妙ですけどね😁
いつも毎日眠い
寝返り返りの練習したんですね🥹
よくYouTubeでみてました(笑)
うちもしてみようかな……🥺💛