
コメント

はじめてのママリ🔰
まずWAONとクレカどちらで紐付けますか?
WAONならチャージ、クレカなら使用(引き落としも可)でポイントが貰えます😊
はじめてのママリ🔰
まずWAONとクレカどちらで紐付けますか?
WAONならチャージ、クレカなら使用(引き落としも可)でポイントが貰えます😊
「お金・保険」に関する質問
今度旦那の友達が結婚式を挙げるのですが、うちが結婚したとき結婚祝いをもらってません(式もしてません) 旦那がその友達に結婚の報告をしたとき、「結婚祝い渡すわ」と言われたらしいですが結局もらってません。 それか…
母が亡くなりました。相続人は私一人です。 生前母の通帳から預金を全て引き出すよう言われてたのですが、銀行に行こうと思ってた矢先に亡くなりました。 ATMで引き出そうとしましたが、磁気がダメなのか何か問題があるよ…
旦那の職場で、日用品持って帰っていいと言われているけど、要る?本来顧客に粗品で渡すものだけど、ある程度古くなったら処分するので必要ならお持ち帰り下さいとの事。 みなさんなら、持って帰ってもらいますか?ナノッ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
WAONはオートチャージ(セレクトだとクレカチャージは不可)でも現金チャージでも大丈夫です。
クレカは使用なのでクレカで支払わないとダメです。クレカ提示で現金払いは対象外です。
ゆんゆん♪
WAONの方です。
クレカというのは登録したことがないので。
イオンセレクト利用の前もWAONでチャージして支払いしてました😊
ゆんゆん♪
WAONの方だとチャージをしないとポイントが入らない仕組みなんですか?
私、いつも現金払いなんですけど😣
はじめてのママリ🔰
WAONだとチャージをしないとポイントは貰えません💦
マイナポイントはキャッシュレス決算なのでどれを選んでも2万チャージまたは2万使用(現金払いではなく引き落とし)なのでどちらにしても現金払い2万でポイントが付くものはありません😖
ゆんゆん♪
1度に2万のチャージした方がよいってことなんですか?
それとも少しずつのチャージでも大丈夫なんですか?
電子マネーやセレクトではなくてWAONカードの時はチャージをしたりしてましたが数字が見えないのを理由に辞めたんですよね…
マイナンバー作ったからするしかないですよね💧
仕組みが何となく分かりました😢
はじめてのママリ🔰
少しずつでも大丈夫です🙆♀️なので会計が3400円なら4000円レジでチャージして支払うとかにすれば分かりやすいかもしれません。400円はカードに残っていたら3000円だけチャージしても良いですし。
クレカで公共料金の支払いとかをしているなら、もう1人はクレカに紐付けると買い物はしなくても公共料金などの支払いだけでポイントが貰えますよ☺️
ゆんゆん♪
なるほど!
そういうことなんですね~
色々と教えて頂いてありがとうございます🙇🏻💦