※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんマン
その他の疑問

同じような方いますか?最近、旦那が仕事のストレスから夜必ず毎晩、飲酒…

同じような方いますか?

最近、旦那が仕事のストレスから夜必ず毎晩、
飲酒するようになりました😱

毎晩毎晩アルコール度数9%のレモンサワーを飲みます。
それで今日はなんかやたらと酔いが回っていたみたいで結構酔っ払ってて子供にすごいふざけて絡んでました。

そしたら夜中おえぇ〜ってトイレで吐いてた音がしました。サイテーです。

私、人生で数回しか吐いたことなくて、
そういうの震えるほど怖いんです。

なのでほんと最低です!
明日旦那にトイレ掃除させます。
本当に本当に最低です。。。

もう夜酒飲ませるの辞めさせようと思います。
共感できる方いますか?

コメント

deleted user

夫は夕飯風呂上がりに2本呑みますが、SUNTORYハイボール濃い味9%です🍻

吐くまで呑まないですし…。
吐いたら吐いたで、私もトイレ行くし…掃除はしますが話し合いはしますね🤔

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    いつもなら吐いたりしないんですけどね。急な腹痛で気持ち悪かったらしいですが....
    いつもよりは酔ってたかなと思いましたが、ロング缶をたった一本です💦
    でも体調によってもあるからしばらくは禁止にさせようかと思います。

    • 3月20日
はじめてのママリ

9%、結構酔い回りますもんね😭
ストレスから飲んでしまうの分かるので😣
我が家は、旦那飲まないけど私が毎晩呑んでました笑笑

たくさん飲みたい!5%じゃ物足りない!ってなってた時期があり、9%飲んでた時期もありましたが、いつのまにか凄く酔ってることがあり、次の日とか寝る時後悔すること多く、、、
7%のお酒を私は呑んでました!!!

疲れてる時とか、体調によってはいつもの本数でも酔いが回りやすかったりするので😭

7%のレモンサワーとかもあるので話し合ってみてもいいかもです💦

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    ただの腹痛だったらしいですが....吐くなんて滅多にないのにどうしたんだろう。
    大抵お腹痛くても下痢のみなのに💦💦
    まじ最悪ですよ、本当。
    そういうのすごく苦手なのに.....

    • 3月20日
ママリ

ストレスで飲みたくなる気持ちも分かります。 最低とは違うのかな、とも思いますし、mamaさんの苦手って思う気持ちも分かります。
9%の缶チューハイ飲んで2~3日お腹の調子悪くなったことがあるので、やっぱり身体に良くはないものですよね。

飲むなとは言わず、もう少し度数低いものにしてもらうのでもいいのかと。 それか9%は1日1本!って、決めるとか。
禁止にすると今度は旦那さんが可哀想だと思いますよ。

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    元々9%を1日一本しか飲まないのですが....
    昨日は体調と食べ過ぎと色々重なったのかお腹を壊してしまい、珍しく嘔吐してしまったようで....そうですね、度数低いものを探してみます😋

    • 3月20日