
7ヶ月半の赤ちゃんがお座りの姿勢でのけぞってぐずることが増えました。のけ反りが心配で、他のお子さんはどうでしたか?
主にお座りの姿勢のとき、のけぞってぐずることが増えました。
生後7ヶ月半の子がいます。向かい合わせでお座りして一緒に遊んだり、膝の上で離乳食を食べたり、主にお座りの姿勢でのことなのですが、気に入らないことがあると体をのけぞってぐずったり、「んーん😡」と反抗してきます。。😂
喃語は多いほうではないのですが、生後7ヶ月でこんなにも分かりやすくイヤイヤを表現するものなの!?と驚きました😨笑
ネットなどで調べると、のけ反りは良くないというような記事ばかり出てくるので少し不安にもなっているのですが。。成長の証なのかなぁとも思っています。
皆さんのお子さんはどうでしたか??
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
我が家も7ヶ月とちょっとですが、全く同じです!!!!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
そんなお年頃なんですかね🥰