
コメント

はじめてのままり
レンジが楽なのでレンジしてました
二ヶ月ほど入院してたんですが入院中はレンジまで行くの大変なので
ミルトン使ってました。
ミルトン楽だな、とも思いますが
私の場合はにおいが気になりました。

はじめてのママリ🔰
ミルトンにしてます💓楽だからです。笑
でも娘は匂いがすごい気になってうえーってやるので、つけ終わったあとに水で洗い流して匂い消してます。
-
ママリリ
回答ありがとうございます😊水で流したらいいんですね!ミルトンの他につけ置きの液使ったことはありますか?
- 3月19日

退会ユーザー
煮沸してました😊
ミルトンとかはにおいが気になるので…💦
-
ママリリ
回答ありがとうございます😊
やはり匂うんですね💦- 3月19日

まる
ミルトン使っています!
つけるだけでいいので簡単ですし、哺乳瓶以外にもマグや玩具(物によりますが)も消毒できるので、使い幅が広いなと思ってそれにしました☺️
-
ママリリ
回答ありがとうございます😊
他のものも消毒出来るのいいですよね!容器はミルトン専用のものを使っていますか?- 3月19日
-
まる
専用のものを使ってます🙆♀️
最初に全て揃えて購入しました!!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
ミルトンです!
楽、おもちゃやマグなども使える、つけておくだけでいい点ですかね!
悪い点は、値段がまぁまぁ高いところですかね😅
-
ママリリ
回答ありがとうございます😊
やっぱり楽なんですね✨確かに、毎日使うものでお値段嵩張りますよね😅液体のつけ置き消毒液(1L 500~600円)は使ったことありますか?- 3月19日

ままり
完ミです🍼
最初レンジ使ってましたが、熱々のものはすぐ使えないし、意外と工程が多くてミルトンにポイッと入れておくのが最終的に楽チンでした❣️
-
ママリリ
回答ありがとうございます😊
私もレンジのものを使っていますが、混合から完ミになりそうで哺乳瓶を増やしたところケースに入らなくて一気に消毒出来ないので
つけ置きのものを検討しています🤔やはり入れておくだけで消毒が出来るのは楽チンですよね!- 3月19日

tommy
レンチンで消毒できるものも持ってましたが、圧倒的楽さでミルトン使ってました。
搾乳器も消毒したかったので、ミルトンにつけるだけは楽でした😊
離乳食始まってからは、食器や調理器具もいっぺんに消毒できるのは良かったです。
-
ママリリ
回答ありがとうございます😊
やっぱりミルトン楽なんですね!レンチンのものを使っているのですが、その容器を使って(3L)つけ置き出来ないかなと考えています🤔- 3月19日
ママリリ
回答ありがとうございます😊
匂い気になるんですね💦一度使ってみようと思います。
はじめてのままり
におい気になるので使う前に水でざっと流してました😥
よく考えたら私はミルトンじゃなくてピジョンのミルクポン使ってました
あと退院してすぐは実家にいたりアパートだったりしたので狭くてミルクポンの容器置く場所がなくてレンジに戻しました。
今はマイホームで広いキッチンになったのでミルクポンでもいいかな〜と思います 😥
ママリリ
広いキッチンいいですねー!!
ミルクポン!今見てみたらとても使いやすそうですね‼️
ミルトンはやはり高めですね。
良い情報をありがとうございます✨
レンジも夜中の授乳の時にチン待つのキツくて😵笑