
コメント

rin
お絵かきボードいいですよー、毎日のように使ってます。自分で消して描いてとしてます。うちは西松屋ですが、本人は3歳過ぎてから、カタログとかで目にするアンパンマンのお絵かきボード欲しがっています。これです。
電子メモパッドのほうが書き心地いいでしょうが、ペンが細くて誤飲の可能性が…。

まる
磁石で描くタイプが片付けも準備もなくて楽チンです😊
水のペンで描くタイプ?のやつをコストコで買ったんですが、2回で色が出にくくなってしまって失敗でした😂キャップも行方不明になるし、そもそもキャップの誤飲も怖い💦
水拭きで落ちるクレパスも使ってますが、木の豆イスにガーっと描かれ、水拭きしても木目に入り込んで完全に綺麗にならず…😱
ご参考までに😌
-
はじめてのママリ🔰
水のタイプとクレパスの体験談とっても参考になります!誤飲は怖いですよねー💦
磁石のタイプで、娘が使えそうなやつを探そうと思います☺️ありがとうございました✨- 3月19日

ゆーちゃん
すいすいお絵描きどうですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!スイスイおえかき検討してました!
上の方のお話で、水のタイプは色が出にくくなるとのことだったのですが、使い心地はいかがですか?- 3月19日
-
ゆーちゃん
まだもってなくて、買おうか迷ってるところです🤣🤣🤣🤣
- 3月19日

退会ユーザー
なるべくなら色があるものの方がいいかなとは思います😊うちもやんちゃで壁とか机とか落書きしまくってますが、ベビーコロールは雑巾でゴシゴシしたら簡単に落ちるの持ちやすいのでおすすめです😊
あとは2歳とかになれば保育園では三角クレヨンがいいと言われました🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ベビーコロールも候補でした!ただ今の生活でいっぱいいっぱいでお片付けのことを考えると…もう少し大きくなってからにしようかなと😅
三角クレヨンがいいんですね!もう少し大きくなったら検討してみます☺️- 3月19日
はじめてのママリ🔰
写真もつけていただいてありがとうございます!これ画面?が大きくてすごく良さそうですね✨
娘はこのペンを口にいれて歩きそうです😇もう少し大きくなったら買います!