コメント
H♡mamA
私も同じでしたー(;_;)
見てるの辛いですよね(╥ω╥`)
ですが今では先生と一緒に子供を押さえつけてます(笑)
すぐ慣れると思いますよ!
BCGの時はもっとかわいそうでした(><)
みぃ
すごくわかります(;_;)
私はBCGのときが一番泣けてきました(T_T)
- 
                                  
                  ままこ
あー怖いです( ; _ ; )
覚悟しておかねば( ; _ ; )
一応ハンカチも持っていきます。(笑)- 11月8日
 
 
やんやーん
先月初めての予防接種で私も泣いてしまいました。笑 本人は一瞬泣いてそのあとはあっけらかんとしていました(°_°)
今週また予防接種で泣いてしまいそうです(゚∀゚)
- 
                                  
                  ままこ
すごい!強いお子さんですね!
うちの子は泣きやんでも思い出し泣きしますw
ドキドキですねー(;▽;)- 11月8日
 
 
posso
生後1ヶ月で耳鼻科デビューしてこの世の終わりのように泣かれました…
それに比べたら予防接種なんて軽い軽い( ̄∀ ̄)って私も娘も思ってます、たぶん。
- 
                                  
                  ままこ
生後1ヶ月じゃpossoさんもまだ慣れてないしつらかったでしょうね( ; _ ; )
想像しただけで泣けてきます←- 11月8日
 
 
ぴぃすけ
うちの方の病院では、母親が赤ちゃんを抱っこして注射します。
今まで生まれて1度も痛いことなんかされたことのない子を、母親の手で抑えて注射…私は泣きこそしませんでしたが泣き声に1日中胃が痛かったです(´・ω・`)
多少慣れはしますが、痛がる子供の泣き声や副反応で苦しんでると未だに切なくなります💦
- 
                                  
                  ままこ
抑えるなんて絶対むりです( ; _ ; )
想像しただけでむりです( ; _ ; )
でもそのあとすぐよしよししてあげられるのはいいかもですね。
看護師さんの「お母さん抱っこしてあげてください」の一言があるまで抱っこできないので( ; _ ; )- 11月8日
 
 
ショーコラ
辛いですが、赤ちゃんの為ですしね^_^
ママが不安そうにすると余計に不安になるので、ママは笑顔でいてあげて下さいね(´∀`)
終わったらいっぱいぎゅーってして「頑張ったねー!また一つ強くなったねー」って褒めてあげて下さい(o^^o)
- 
                                  
                  ままこ
わかってるんですけどねー( ; _ ; )
今日も「今日こそは泣かないで笑顔で褒めてあげよう!」って思ってたのに無理でした(笑)
まだ時間かかりそうです💧- 11月8日
 
 
なると
わかります~
私も初めての注射の時は、涙ぐみました。
- 
                                  
                  ままこ
ですよねー( ; _ ; )
ほんとかわいそうで今思い出しても泣けてきます←- 11月8日
 
 
  
  
ままこ
いやもう早く慣れたいです💧
こっちまで疲れます(笑)
今日BCGの話してました!
今から覚悟しておきます( ; _ ; )