
地盤強化工事の効果について疑問を持っており、住んでいる地域の地震リスクを考慮して土地探しを迷っています。
家を建てる前の工事で地盤を強くするやつを行えば
地震起きた時に工事したのとしないのとで
けっこう差が出るくらい地盤の強度って変わるのでしょうか?
そこまでああゆう工事って実際たいして効果ないんじゃないかと正直思ってしまってます
地震がきた時の揺れやすさマップというのが
私の住んでる町のホームページに載ってたのですが
今住んでる場所、地域震度7がくる予想でした💦
液状化マップも1番危険な色の地域でした
現在家を建てようと計画していて、
今の住んでる場所周辺で土地探してますが、
この辺に住むのやっぱりやめようかなとか思いはじめました💦
- ままり(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)

あられちゃーーん
できれば違う土地を買われるのをオススメしますが、地震に関係なく地盤改良はやるにこしたことないです。
地盤が緩み建物が歪んだりするのは意外とうちの近くでも起こってます!

はじめてのママリ
私ならその土地を諦めます😭

退会ユーザー
地盤補強の意味がない訳ではないのですが、補強したとしても元の地盤が強い所に比べたら雲泥の差があると言われました💦
私ならその地域はやめます🥲
コメント