※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん52
お金・保険

おばあちゃんの香典相場は1〜3万円ですか?葬儀には家族で参列します。

私のおばあちゃんが亡くなりました。
その際、香典はどのくらい包むものですか?
葬儀などには家族で参列します。
相場が1〜3万とネットで調べたのですが…

コメント

deleted user

私は3万円でしたが、孫同士で合わせるのが一般的なので自分の親とかに確認するのがいいと思います。

deleted user

ぽん52さんに兄弟がいるなら、いくら包むか聞いてみてはどうですか?
兄弟で同じ金額包めばいいかなと思います🙂

はじめてのママリ🔰

喪主が父親だったので香典はいらないと言われて孫一同でお花だけ出しました
家によって違いますが祖父母だと出さない家も多いかもです
両親に聞くのが一番ですよ

ママリ

この度はご愁傷様です。

私は3万円と供花を出してます。

おもち

昨年私も祖母を亡くしました。
3万円と、「孫一同」ということで供花出しました。

ガオガオ

この度はご愁傷さまです。

私の場合ですが、香典は包まず(喪主と相談)、花代として孫一同(3人)で各々1万出しました^^*

むーむー

私の母方、祖父の時は
通夜見舞いに5000円
葬儀のときに2万包みました

お花代は父が出してくれたのでお金は払ってないですけど孫一同でお花をだしてくれたみたいです

deleted user

私の家系?は孫は親がお花を出します。結婚しててもしなくてもそれだけです。

はじめてのママリン🔰

私の父方の祖父・祖母の時は香典は孫は誰もお金は包まずでした。←香典は不要と言われたためです。

後こちらもお金は出してませんが、孫一同でお花と果物を出した事になってます。

私の母方の祖母の時は色々ゴタゴタがありこちらも香典は出していません。

ぽん52


皆さま回答していただきありがとうございました😭✨
参考にさせてもらって、3万とお花にしました!

返事が遅くなりすみません💦
ありがとうございました。