
旦那の土地に家を建てる際、ダブルローンの可能性や父親の住民票が移せない場合の条件について教えてください。
詳しい方 教えてください。
旦那の土地に家を建てます
その土地は支払いが旦那の父親ですが
名義は親子共同になっているそうです
その際 建物を建てる時に
旦那がローンを組む時
ダブルローンになるとかありますか?
父親の住民票移せない場合の条件等ありますか?
名義が親子になってるのは
最近になって気づきました。
今同居しているのは元々二世帯のところで
旦那の祖父と父親で共同名義でローン組んでます。
やっと同居から解放されると思ったのに
もしかして無理なのかなとか思って
めちゃめちゃ悲しいです。
- TNK(2歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あとこ
土地と建物の名義はそれぞれ選べますよ!
土地は共同名義なのはもう仕方ないですが、建物は旦那さんのみでローンを組み旦那さんのみの名義に出来るはずです。
TNK
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😭
よかったです💦
土地は共同名義だけど土地の支払い無しなら
建物でローン組むことできるってことですよね?💦