
コメント

たぬき
ロタ、アデノウイルスだったら便や嘔吐物が付いた時だけ治ったかなと思われる1週間後くらいまで消毒します🤚🏻 それ以外も家族内で未感染の人がいれば同じくするつもりです!
ストレス性ならしないです!
たぬき
ロタ、アデノウイルスだったら便や嘔吐物が付いた時だけ治ったかなと思われる1週間後くらいまで消毒します🤚🏻 それ以外も家族内で未感染の人がいれば同じくするつもりです!
ストレス性ならしないです!
「子育て・グッズ」に関する質問
プリンセスを通らない女の子ってどのくらいいるんでしょうか?👸 私自身幼い頃プリンセス大好きで、ドレス、ティアラなどが好きでしが親がなかなか買ってくれなかったのが悲しくて、女の子が生まれたら私は絶対に買ってあ…
1歳 急にご飯を食べなくなったお子さんいますか?? ここ最近ご飯を食べなくなりました。 今までは規定量より多く食べて好き嫌いもなかったのですが 最近はとにかく食べムラ?がすごいのとご飯の時間にイヤイヤ泣きま…
子どもの肌着(パンツ)の買い替えタイミング、サイズアップのタイミングの相談させてください! 小1、4月で113センチの女の子です。 今ユニクロの110センチのパンツ履いてるのですが、昨日の朝着替えてる娘を見てパンツお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリリ
ありがとうございます!何気に色々気を使うのストレスになってて、でも1週間やってみようと思います。そしてキッパリ辞めようと思います💦
たぬき
うちは皆感染した時はおっきいバケツみたいなのに次亜塩素酸水作って突っ込んで30分後に洗濯機ってしてました🥲💧
ママリリ
そうだったんですね!
大きいバケツあったら便利そうですね❗️