※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KT
雑談・つぶやき

娘がいつも保育園から持って帰ってくるクルールの家計簿相談見る度に、…

娘がいつも保育園から持って帰ってくるクルールの家計簿相談見る度に、毎回あてにならないというか参考にならないなって思う😅

コメント

ままり

まず食費が25000円で収まった事ないです😂
他にもツッコミどころ満載すぎてほんと参考にならないですね…

  • KT

    KT


    ほんとそれです笑 外食費と交際費ゼロとか、旦那さんの小遣い5500円ってどんな生活してるの?って思っちゃいますよね😅ちなみに隠れて見えないかもしれないですが、日用品5000円で合計の支出23万だそうです😗

    • 3月18日
  • ままり

    ままり


    日用品5000円って私の1回の買い物すらできないです😂😂😂
    これは現実味なさすぎて、「頑張ろう」って思えないやつですね…笑

    • 3月18日
  • KT

    KT


    同じくです笑 我が家は日用品だけで最低でも1万いきますし、いくときは15000はいきますね🤔はい笑 毎回ブツブツ言いながら見てます笑

    • 3月18日
sanoです🐨🐼

パパお小遣い5500円🤣🤣
もっとくれって言うだろう🤣

  • KT

    KT


    酒もタバコもやらないにしてもお昼どうしてるんでしょうかね笑 食費 25000円の中からお弁当作ってるんですかね👀👀

    • 3月18日
  • KT

    KT


    あてにならないですよね🤷もっと現実的な家庭の家計簿載せてほしいです😅なんかアドバイス書かれてますけど、この家計簿については「節約&貯蓄上手でご立派」って書かれてます笑

    • 3月18日
M♡

貯蓄…🙄🙄🙄笑
参考にならないですね😂💦

  • KT

    KT


    悩まんでいいだろうって思っちゃいますよね😅パパのボーナスも貯蓄額も羨ましい笑

    • 3月18日
ママリ

月収30万でボーナスの手取りが150万!?😂
住居費も都内なら1kすら場所によっては借りられない…😂😂

  • KT

    KT


    羨ましいですよね笑 都内じゃ無理ですよね😵どこに住んでるんでしょうか笑

    • 3月18日
もんฅ ΦωΦ ฅ

パパのお小遣い、WiFiより安い😂

  • KT

    KT


    パパの小遣い激安ですよね笑 逆に5500円何に使ってるのか気になりますよね~🤣

    • 3月18日
モカモカ

パパのお小遣いもだけど、ママのお小遣い0って以前のパート代からって酷い😳

  • KT

    KT


    それがいくらだよっていう🤣笑 ほんと毎回この家計簿相談こんな感じで参考にならないんですよね笑

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

食費外食費日用品代おこずかい😂😂😂
農家やってる実家の隣にでも住んでるんでしょうか😂
そしてこの給料とボーナスで貯蓄1500万、、どうやって貯めるのか謎すぎます😇

  • KT

    KT


    どんな生活してるんですかね笑

    それでもここまで節約?できないですよね🤣笑🤣

    この人相当な節約家なんだと思います笑

    • 3月18日
しろくま

全然参考にならないですね笑😂

食費25000円で外食なし。毎日もやし食べてるのかな‥
実家が農家で米野菜無料でもらえるレベルじゃないと無理です😭

日用品5000円
オムツや洗剤買ったらあっという間にオーバーしません?

奥さんの小遣いは貯金から〜は可哀想です‥😭

  • KT

    KT


    ですよね🤣笑 毎回この家計簿相談見る度にまたかよって思います(毎回こんな感じ笑)

    米と野菜ただで貰っててもたぶん私は25000円では収まり切らない自信があります🤣

    一応お子さんが3歳と確か7歳だそうです💡にしても洗剤とかシャンプーコンディショナーとかいろいろ買ってたら5000円なんて余裕で越えますよね🤷うちの旦那サクセス使ってるんですけど、それだけで1本1000円ぐらいします笑

    よっぽど家のお金から出したくないんだろうなって私は思ってしまいました😅

    • 3月18日
deleted user

勝手な想像ですが…激安の食材、日用品、または親からの支援とか??

毎月6〜7万ぐらいのこる感じ?で、趣味が貯金、レジャーは今の時期難しいとしても…外食ぐらい行かないの?
保険やスマホにそこまで払うなら、少し削って、もう少し食費あげたいなー思いますw

これより手取り少ない時ありますが、夫のお小遣いは倍はあります🤣
さすがにこのお小遣いは可哀想な気持ちになりますね😅

  • KT

    KT


    食費と日用品で3万って破格ですもんね笑 どんな生活してるのか見てみたいですよね😅

    ほんとそうですよね笑 外食行かないけど携帯代高いの気になりますよね笑 でもこの方これから格安スマホに替えるみたいです💡にしても食費🤣

    うちの旦那もです!酒タバコやるんで子どもより旦那に金掛かります、、😓

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どこか分からないメーカーのものとかですかね😂
    ちょ、レシート🧾見せてくださいwなります🤣

    28日間で食費を27000円ぐらいにおさめたことありますが、ストック品を使う、土日はたまたま義両親や実母がご飯作ってくれたとかでしたね🤣
    米は義両親から貰ってます😅ありがたく脛かじりさせてもらってる←
    あ、一応国産の鶏肉と豚肉、魚メインで牛肉は100g780円を半額で買えた時ぐらいでしたねー😅安すぎる牛肉は硬すぎる、脂身ばかりなので買いません😅
    月2回ほどファミレスやファストフードで外食して5000円超えるぐらい。
    それでも自分でかなり抑えた方なのに…。

    うーん。
    色々ツッコミどころ満載ですよね😂
    食に興味がないタイプ?習い事にお金かけてるし🙄謎w

    旦那さん酒タバコありなんですね😅💦
    お金かかりますよね…。
    うちは無いですが、それでもカツカツです😂

    • 3月18日
  • KT

    KT


    ほんとレシート見てみたいですよね笑

    27000円すごいです😲親たちがごはん作ってくれるのだいぶ助かりますよね✨義母が病気で体が不自由になる前は、パートの時に義実家で娘見てもらってたんですけど、迎えに行くといつもおかず持たせてくれてたんでだいぶ食費浮いてました💡そして我が家も義実家からお米頂いてます🙂助かりますよね~✨我が家は外国の鶏肉豚肉買っちゃってます笑 牛肉は高いので滅多に買わないです😱たまーにステーキとか焼き肉する時に買うぐらいですね💡

    外食2回して5000円越えるぐらいって羨ましいです😭外食一回行ったらだいたい5000~6000円飛んじゃいます😱←旦那外食でも酒飲むので、、

    25000円ってもしかしたら少食なんでしょうか、、笑

    酒タバコやめたらだいぶお金浮きそうなんですけどね😵しょっちゅう赤字です笑 ボーナスで補填してる感じです💦

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    プライベートブランド?業務用スーパーでも無理ありますよね😅物価が違うのかな…?

    いや、でも次の月が4万とかいきましたよw調味料切れたり、食べたいもの食べたーい‼️と言う反動でw
    食べさせてもらうと楽ちんだし、お金浮きますよね🥹✨ただ、前もっていってほしい←まとめ買いすると賞味期限考えて買うので😅💦

    国産といっても100g68円の鶏肉、158円の豚肉です😅これより安いのも同じスーパーに売ってますが、どう調理しても硬いし獣臭さ?があって😂ちょっと無理でした😭💦

    分かりますw牛肉は本当にたまにですwよく行くスーパーは硬すぎ脂身ばっかの牛肉ばかりで😇少し遠出したスーパーはそこそこのあるので、その時安くなってたらとかですね😂
    たまに食べるから美味しさも倍増です😎✨←ものは言いようw

    外食でお酒飲むと跳ね上がりますよね😂💦うちは2人とも飲まない(頭痛か眠たくなるw)のと、焼肉とかだとすぐ胸焼けになっちゃうタイプで😂
    焼肉で4000円超えたら食べたぞー‼️って感じです🤣
    食べ放題とか絶対元が取れないので封印です😇

    25000円は脛かじりマジック🪄✨か、もやしとかやっすーいものばかりかw…それかたまたま安くできた時を言いように載せてるとか…。年間からの月平均にして‼️ですね😂

    嗜好品はお金かかりますよね🥲でも、それが楽しみでとなると…。私はお菓子なのでそう言う意味ではお金かかってます😅
    赤字なりますなります💦今年は固定資産税も始まるし、車検代、自動車税と…ボーナスでは厳しいかもです😂

    少しでも生活費を減らそうと日用品とかは楽天スーパーセールで買ったり、過去1安い時にまとめ買いしてます😭

    • 3月18日