
マイホームにGが出た方は何回経験がありますか?リビングに出てしまい、対策をしていたのですが、原因が不明です。Gが出た場合、どの程度まで拭いたり除菌したりしますか?
マイホームにG出た方、何回ありますか??
リビングにでてしまいました!築1年で、あらゆる対策をしていました。
思いつくのは某ショップで買った商品の箱の中に入ってたかも?という感じです。状況的にそんな気がします…
皆さんなら、Gが出たらどの辺まで拭いたり除菌したりしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

なぁ
築7年でリビングにGは5回くらい出たことあります🤣💦
キッチンと食卓テーブルくらいですかね?除菌するのは🙄
あとは仕留めたところは念入りに拭いてます(笑)

はじめてのママリ🔰
同じく築一年でGが家の階段と外の手洗い機付近で見かけました。
入居前にバルサンを焚いたり室外機対策などあらゆる対策をしましたがほんとショックでした。
うちの場合はきっと隣の家があまり綺麗な環境でない為
そこに居座りフラフラ〜っと外からの乱入したのだと思います。(元はどこも外からの乱入ですがね)
今年もまたバルサンと外構周りにゴギブリキャップでも置こうかと思ってますがどう思いますか?
ゴギブリキャップ等は呼び寄せるから逆効果とも聞いた事ありますが…
今年の夏が怖いです。
-
はじめてのママリ🔰
近隣から来るって嫌ですね😣
ゴキキャップは、呼び寄せるって聞きますので
エアコン室外機の近くや玄関だけ置いて、あとはゴイスーを家周りぐるりとまいてます!夏場は2週に一回やってたのですが、冬はやらずにそろそろ暖かくなったのでまこうかな〜と思った矢先のことでした😂- 3月18日

退会ユーザー
数え切れないほどあります…
対策しっかりしていますが、我が家は玄関から入ってきている感じがします。
一度一緒に帰宅したので😇笑
スプレーかけた周りぐらいです。家の中歩き回ってるでしょうし。
-
はじめてのママリ🔰
数え切れないほどですか😲
玄関…開けっ放しにする時間が長めとかですか?
我が家は幼稚園の送り迎え、子供が出入りする時くらいしか長く開けないのですが
それでもするりと入ってくるんでしょうか…
歩き回ってるって思うとゾゾぞっとしますね😂
仕留めた周辺だけ…との事ですが、「このへん歩いただろうなぁ」とか近くに置いてたおもちゃなどあったら拭きますか??- 3月18日
-
退会ユーザー
小さいのから中ぐらいのが出ます😂💦
小さいやつは脱衣所とお風呂の境目の水はけ?レール?の小さな隙間から出てきましたよ😇
お風呂の照明の中にもポトっと落ちてきたので、基礎?間?にいるのかな?と思います…
玄関は開けっぱなしにしませんが、待ってるのか一緒に入ってきます。本当に一瞬です!害虫駆除のスプレー撒いてるんですけどね😂
外でも見かけます😇
なんならカメムシ、カナブンも家の中に現れます😂💦
宅配段ボールの中からの登場(死骸でしたが)も経験しました😭
歩いただろうと思ったらアルコールで拭きますね😮💨- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
水周りに多い感じですかね😲
我が家は水周りとは1番離れたところだったのですが、ストックをしてる場所なのでそれに着いて入ってきたかなーと予想してるのですが、
もう、どこをどう歩いたのかまったく分からないので、部屋全部を拭き回りたい気持ちです!!😂- 3月18日

ママリ
マイホームに越してから4年くらいですが、2年くらいの時に一度出ました!
その後ゴキブリキャップ置いてから一度も見なくなりました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣季節的には「この時期でる!」ってありますか?出やすい場所とか…